2014年– date –
-
ブログランキングの順位が何もしなくても上がったズボラな理由
いつもは200位とかだったブログランキングの順位が、ここ数日でグングン上がってきました。 いったいどうしてなのか?その理由をご紹介します。 -
「アクセス先のサイトで不正なソフトウェアを検出しました」の意外な解決方法
先日私のブログが突然「アクセス先のサイトで不正なソフトウェアを検出しました」という警告とともに、グーグルにブロックされるという事件が起こりました。 「ららのブログを開くとウィルスに感染する?」と思われても仕方のないこの事件の真相を語ります。 -
ZOOMを使う時のヘッドセットは何がいい?3つのタイプを買ってみた感想
「スカイプのヘッドセットは何を買ったらいいんでしょう?」というご質問を時々いただきます。そうですよね。初めてだから悩みますよね。私もなかなか買えませんでした。私の使ったことのあるヘッドセットを3種類ご紹介します。 -
ワードプレスのサーバー引越し。個別記事が404エラーの対処法。
コアサーバーからエックスサーバーへブログを引っ越すことに成功しました。 いや~、噂には聞いていましたが、すんなりは行きませんね~^^; 個別記事が404エラーになる問題に悩んでいる人、必見です。 -
YouTubeは本当にSEOに効果があるのか?検証してみました。
YouTube(ユーチューブ)が注目されてますが、アフィリエイトでYouTubeを使うといったい何がどうお得なの?と思っていませんか?動画をYouTubeにアップすると、何年も運営してきた私のブログなんて、こんなふうに圧倒されてしまうんです。 -
シリウスでサイドのフリースペースの位置を変更する方法
シリウスのサイドバーに広告をいれようと思ったら、フリースペースを使いますが、「上と下」ではなくて、「下に2個」置きたい場合、どうしたらいいか?それを解明してみました。 -
テンプレートをカスタマイズするときに、バックアップをとる方法とは?
ららのブログ記事を参考に、テンプレートをカスタマイズする人が増えています。でもちょっと待って。すごく大事なことが1つあります。これを忘れると大変なので、絶対に忘れないでください。 -
パソコンデータのバックアップ、やってますか?
バックアップ、やってますか? パソコンのデータは、いつ見れなくなるかわかりません。 私の使ってる外付けHDD(ハードディスク)をご紹介。参考にして下さい。 -
パソコンが重たいのが解消された。その意外な原因とは?
パソコンが重たいのって、本当にイヤですよね~。私もパソコンもすごく重たかったんですが、こんな方法でとっても軽くなりました。 ひょっとしたらあなたのパソコンも、同じ理由で重たいのかも?すぐにチェックしてみてくださいね。 -
オレンジメール有料版の「無料期間」は本当に無料?
オレンジメールは、有料版に移行しても、30日間のお試し無料期間があります。 「無料と言っても月額だけで、初期費用はかかるんじゃないの?」 という疑問をお持ちのあなたへ、オレンジメール側の回答をシェアします。 -
シリウス(SIRIUS)の増えすぎたサイトを整理する方法
シリウス(sirius)は、気軽にサイトが作れるので非常に便利。でも、あまりに気軽に作るもんでサイトが増えすぎて、探すのがとっても大変になってしまっていませんか? 実はこんなことができるんですよ?え?知らないの、私だけ?(泣 -
ららの軌跡。最初に手にした軸教材はなんだったの?
「ららさんが最初に手にした軸教材は何ですか?」という質問をいただきました。 もう何年も前の話なので参考になるかわかりませんが、そのときのお話を記事にします。 -
【ワードプレス】記事投稿時に、前の記事・次の記事がすぐ出せるプラグイン
Admin Post Navigation というプラグインを入れてみました。 記事を書くときに、昨日の記事をワンクリックで出すことができて、すぐ戻ってこれるので、コピペしたい時などに、とっても便利になりました。 -
All in One SEOを入れると投稿画面の項目が増えて崩れる件
All in One SEO を入れたときに、ワードプレスの管理画面(投稿画面)の項目が増えて、見にくくなってしまいませんか?これを解決する方法をシェアします。 -
今年1年ありがとうございました。
ららです。今年1年間、ららのブログを読んで下さり、ありがとうございました。 まったりと続けてきたららのブログも、4年目を迎えることができました。 1年のラストに、感謝をこめて、私が感動した動画をご紹介します。 -
ネット上の脅威からブログを守る5つの対策
あなたのブログ、ちゃんとバックアップとってますか?ネット上にはいろんな脅威が存在します。いざというときに慌てないために、ふだんから簡単にできる5つの防御方法をご紹介します。 -
YouTubeアドセンスで稼ぎたいなら絶対にスマホが必要な理由
ずっと「ガラケーで十分!」と思っていた私がとうとうスマホを購入しました。その理由は、スマホの重要さに気付いたから。特にYouTubeアドセンスをやっているのなら、いつまでもガラケーでいると損しちゃいますよ。 -
2013年のららの実績を振り返ります。今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。2013年を振り返り、ららの実績を一部ですが公開します。2014年もよろしくお願いいたします。 -
画像スキルゼロでも悩みを克服できるとっても意外な方法
画像が苦手!と思って、ちょっと自信を失っているあなたへ。 そのお悩みを解決する意外な方法をご紹介します。 -
ワードプレスのサーバー引越し手順!404エラーを解消した方法 超図解
ブログをコアサーバーからエックスサーバーに引っ越しました。ドメインは変わらずです。ちまたで言われている方法では成功できず、いろいろ調べてなんとか成功にたどり着きました。私が成功した方法をご紹介します。単純な引っ越し手順ではうまくいかなかった場合は必見です。