2015年5月– date –
-
関連記事表示プラグイン「Similar Posts」がうまく動かないときの対処法
ワードプレスのブログで、記事の最後に「関連記事」を表示させるプラグインにSimilarPostsがあります。 このSimilarPostsが、きちんと関連記事を拾ってくれないときの対処法をご紹介します。 -
【賢威6.2】ヘッダーのトップメニューに項目を追加する方法
賢威6.2で、ヘッダーの右上の「サイトマップ」というところは、トップメニューと言いますが、ここに項目を増やす方法をご紹介します。運営者情報、お問い合わせなど、訪問者さんが知りたい情報を増やしましょう。 -
【賢威6.2】ヘッダーのH1文字の大きさを変更する方法
賢威6.2で、ヘッダー部分のH1が邪魔だ~と思う人は多いみたいですね。 H1というのは、SEO上すごく大事なワードで、消したり見えなくしたりするのは、よくないので、 私は文字をちょっと小さくすることにしました。その方法をご紹介します。 -
これを知らないと10倍損する!短縮URLを使うべき最大の理由。
短縮URLは使ってますか?生のURLをそのまま使ってる人が多いみたいですが、短縮URLはURLを短縮するだけのものと思ってませんか?違いますよ~。もっともっと重要な役割があるんです。これを知らないと損をします。 -
【賢威6.2】ヘルシー版でリンクの色を変更する方法
賢威6.2のヘルシー版は、リンクの色が水色なところがちょっと気に入らないですよね。これを「売り上げの上がるリンク色」に変更する方法をご紹介します。 -
私がエフィシェントをやめて賢威に変更した理由とは?
お気付きかもしれませんが、先日私は、3年半に渡ってずーっと使ってきたエフィシェントテンプレートをやめました。たくさんのカスタマイズをほどこし、愛着もあったテンプレートをなぜ捨ててしまったのか?その理由を聞いたら、あなたも変えたくなっちゃうかも? -
【賢威6.2】「続きを読む」をボタン画像にする方法
賢威6.2で、記事の「続きを読む」を、ボタン画像にする方法をご紹介します。 単なる文字よりも、明らかにインパクトがあり、思わずクリックしたくなりますよね^^
1