ららです。
短縮URL、使ってますか?
短縮URLっていうのはね、
https://www.infotop.jp/click.php?aid=132305&iid=62281&pfg=1
↑こんなのとか、
↑こんなURLを、
http://info.motomi3939.com/c/1285/
↑こんなのや
http://info.motomi3939.com/c/1296/
↑こんなのに変換するやつです。

あ~、URLを短くするやつね。別にいらないし。
と思ったあなた。
かなり損してますよ~(笑)
短縮URLは、URLを短縮するだけが目的じゃ~、ないんですよ。
むしろ、もっと大事な役割があるんです。


短縮URLのもっとも重要な役割
最近になって私は、
特典の案内ページを作り替えました。
前は、ブログの中のページでご案内してたんですが、
いまいちサエなかったので、シリウスで作り直したんですね。
>>作り直したのはこちら
あなたもきっとあると思います。
最初に作ったページはイマイチなので、
シリウスなどのツールを買って、カッコいいページに作り直すってこと。
ね。
で、
作り直したので、当然URLも変わりますよね。
てことは、
リンクの飛び先を変えなきゃなりません。
でも、
こういうページって、あちこちからリンク張ってますよね。
グローバルメニューをはじめ、
レビューページ・数々のブログ記事・メルマガ・無料レポート…。
数え出したらキリがありません。
どうします?
全部変更すると思ったら、気が遠くなりませんか?


はい、
そんなときに活躍するのが、短縮URLです。
ただし、
無料のサイトで作った短縮URLはダメですよ。
ちゃんと自分でツールを用意してくださいね。
「特典案内ページ」として短縮URLを作ってそれにリンクさせておけば、
URLが変わっても、飛び先を変更するだけでOKなんです。
よくわからない?
じゃあ動画で解説しましょう^^
(9分54秒。音が出ます。)
※他と違うこのフレームは、このプラグインを使っています。
短縮URLを使うメリット。
伝わったでしょうか。
私はこの方法で、あっという間にすべてのリンクを変更しました。
私が使っている短縮URLツール「クリックスコープ2」は、
ららのブログからお買い物をしていだくと、すべての方に差し上げています。
もともとは有料で売られていたツールなんですが、
いまは無料で手に入るんですね~。
コメント
コメント一覧 (0件)
ららさん、はじめまして♪
アフィリエイト初心者のゆうです
びっくりしました!
すごくご丁寧で、動画まで準備されていて
(生の声もきけるんですね^-^)
どうしてなのか、がこんなにわかりやすく説明されていて
あちこちがかわいくて
すごいブログですね~!
感動しました
また来ます
ありがとうございます
ゆうさん
ご訪問ありがとうございます。
なんだかすごくびっくりしていただいて、
くすぐったい気持ちです。
またいらしてくださいね。ありがとうございました。
こんにちは。
短縮URLにこのような使い方があったとは知りませんでした。
メルマガを配信している人にとっては必須のツールと言いますか、使わないといけないツールですね!
こんな便利なツールの存在を教えていただき有難うございました。
また訪問させていただきます!!
陽平さん
ご訪問ありがとうございます。
そうですね。メルマガを発行している人にも必須ですし、
ブログだけだとしても必須ではないかな~と思っています。
ありがとうございました。
はじめましてららさん、こんにちは。
知念と申します。
ブログランキングから参りました。
短縮URL、存在は知っていたけれど…
上手く活用はできていませんでいた!
こんなに便利な使い方があるのですね…
勉強になります!
それでは、応援させていただきます!
また勉強させてください!
知念さん
ご訪問ありがとうございます。
そうですね。聞いたことはあるけど…という方はきっと多いと思います。
便利に使っていきたいですね。
応援ありがとうございました。