ブログ・サイト作成– category –
-
ロボフォームroboformとはどんなツール?無料なの?便利な機能4つとデメリット
私は以前、悪質な不正アクセスに遭い、所有するすべてのサイトに手を加えられる!という悲惨な目に遭ったことがあります。同じパスワードを使いまわしていると、このような被害に遭いやすいのですが、パスワードの管理って面倒で大変ですよね。 このページでは、非常に便利なパスワード管理ソフトをご紹介します。私はもう、これなしにはPCはできません。 -
ブログが乗っ取られて表示されない時にサーバーもURLも変えずに復旧させる手順。
ある日突然ブログが真っ白になってしまったり、意味不明なエラーメッセージで埋め尽くされていたり、何が起こったのかわからなくなることがあります。私もやられましたし、ご相談も何件か受けました。それ、不正アクセスかもしれません。でも大丈夫。きっと直ります。私も自力で直しました。ログインできなくなってしまったブログを直す手順を解説します。 -
乗っ取り?不正アクセス?ブログがすべて403エラーで表示できなくなった顛末と復旧方法
2021年7月、悲惨な乗っ取り事件が起こりました。ほとんどすべてのブログが403エラーで表示できなくなった上、サーバー上のあらゆるフォルダに不正ファイルをばらまかれ、さらに無数の不正プログラムを送りこまれて起動させられ、エックスサーバーからは厳しいお叱りのメールをいただく…という最悪の状態をどうやって復旧させたのか?そのすべてをお伝えします。 -
【感動】SWELLの乗り換えプラグインを使ってみた。便利な点と注意点のまとめ。
SWELLの「乗り換えプラグイン」は、思った以上に便利なプラグインです。今回実際に使ってみてその便利さを体感したので、使い方やメリットなどを図解しています。ぜひ参考になさってください。 -
ドメイン名とは何?ドメイン名の決め方は?初心者でもわかるように解説します。
ワードプレスでブログを始める時に必ずぶつかるのが「ドメインて何??」という疑問です。すご~く大事なもののようですが、いったい何なんでしょうか?この記事では、ドメインとは何か?からドメイン名の決め方まで、初心者さんでもわかるように丁寧に解説しています。 -
おきてがみのNGワードとは?
おきてがみは、こっそり訪問をアピールできる便利なブログパーツです。 でも、ことづて機能に、NGワードが存在することをご存知ですか? -
Akismetで捕まえられないスパムコメントを撃退する方法
ブログを運営していると、悩まされるのがスパムコメントですよね。Akismetプラグインでかなり排除できるのですが、それをかいくぐって投稿されるいたずらコメントには悩まされます。でも、こんな方法で撃退する方法もありますので参考になさってください。 -
ワードプレスの管理画面が崩れている時の対処方法
ワードプレスの管理画面が崩れていて困ったことありませんか? グーグルクローム、スレイプニル、IE9での対処方法を見つけてみました。 -
ワードプレス(WP)ってなに?
これからパワーサイトを作っていくなら、ワードプレス(WP)がいいです。なんていう情報を目にしたことありますよね。 FC2やSeesaaなら使ったことあるけど、ワードプレスっていったいなんなの?難しいの?と思っていませんか?ららも、そう思っていて、手が... -
ワードプレスで記事を追記にする方法
ワードプレスで、記事を追記にする方法がわからなくて悩んでいませんか?知ってしまえば簡単なことも、知らないと相当悩みますよね。その方法を伝授します。 -
コアサーバー(CoreServer)でのデータベースの作り方
コアサーバー(CoreServer)でのデータベースの作り方をご紹介します。 聞いてしまえば簡単なんですが、でも最初は何もかもが難しくて、頭を抱えてしまうものですよね。 ①メニュー→CORESERVERアカウントの登録・管理・購入 →サーバー設定→データベース ②... -
人気ブログランキング 登録の方法
人気ブログランキングは、ブログランキングの中でも一番有名なサイトです。 人気ブログランキングへの登録の仕方と、自分のブログへの設置の方法をご紹介します。 アクセスアップにも大いに役立ちますので、ぜひ利用してみてくださいね。 -
人気ブログランキング 登録した後はコレをやってね。その1:タグを貼る
人気ブログランキングに登録はしたものの、「そのあとどうしたらいいかわからない~」となることは良くありますよね。 大丈夫です。そんなあなたのために、人気ブログランキング登録後の2つの作業を説明します。 -
人気ブログランキング 登録したあとはコレをやってね その2:Ping送信先設定方法
人気ブログランキングに登録はしたものの、「そのあとどうしたらいいかわからない~」となることは良くありますよね。 大丈夫です。そんなあなたのために、人気ブログランキング登録後の2つの作業を説明します。 -
リサーチアルチザンライトを導入しました!
リサーチアルチザンライトを導入してみました。 リサーチアルチザンは機能が多くて、解析も正確。 でもインストールはちょっと難しい…。 途中何度も吐きそうになりながらも、なんとか導入に成功しました! -
リサーチアルチザンライトのインストール方法を徹底図解~無料手引書あり
リサーチアルチザンライト(Research Artisan Lite)のインストール手順です。 リサーチアルチザンライトは、無料なのにとっても使いやすいアクセス解析なんですが、導入方法がちょっとややこしい。 途中なんども吐きそうになりながら、なんとか入れることに成功しました。その手順をご紹介します。 -
あし@の大きなバナーを消す方法
あし@に登録してみて、言われるがままにタグをサイドバーに貼りつけたのですが、表示されたバナーのデカいこと( ̄□ ̄;) ちょっとデカすぎやしませんかね… せっかくブログの見た目をカッコよく作っているのに、台無しです・゚・(ノД`;)・゚・ でもよく考えたら... -
【体験談】急にブログが重たくなった時の1つの対処法。
急にブログが重たくなった!そんな時、ワードプレスを始めたばかりだと、自分が何かをしちゃったのかな?って不安になりますよね。私もそうでした。 泣きそうになりながら先輩アフィリエイターさんに相談した体験談を公開します。 -
あし@を外すとどうなるか?
あし@は、非常に便利なブログパーツですが、デメリットがあることも事実。あし@をブログから外すとどうなるのか?実際に試してみました。 -
おきてがみはイイヤツです
おきてがみ、設置してますか? おきてがみは、シャイなあなたでもコミュニケーションができる、可愛いヤツなんです。