rara– Author –
-
SEOに影響大?noindex設定後に勝手に変わる更新日を手動で修正する方法
ブログを更新する際、更新日は大きな意味を持ちます。古い記事にnoindexの設定をしただけでも更新日は最新に変わってしまいますが、内容が古いのに更新日が最新なのはSEO上不利になります。更新日を手動で変更する方法をご紹介します。 -
パスワードの使い回しは危険!ロボフォームを7年使ってわかった安心感
ログインIDとパスワードの管理に困っていませんか?「覚えられないから」という理由で同じパスワードを使い回すと、パスワードが盗まれた時に芋づる式にやられてしまいます。私もやられました。だからと言って複雑なパスワードは覚えられないし…。そんなあなたにおすすめなのが、パスワード管理ソフトです。私もこれを導入してからパスワードが盗まれなくなりました。 -
ロボフォーム無料版の制限「強化された2FA機能が使えない」ってどういうこと?
ロボフォーム無料版にはいくつかの制限がありますが、その中にはセキュリティに関する制限があるので、非常に気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?いったいどういう内容なのか?無料版でも安心なのか?詳しく解説します。 -
初心者でも10分でマスター!WinShotの設定&キャプチャ方法を図解で解説
ブログの見た目をアップするには、画像を効果的に使っていきたいですよね。そのための第1歩は「パソコン画面をキャプチャすること」。私はWinShotというソフトを使っています。このソフトの使い方を簡単にご説明します。 -
保存先どこ!?WinShotで撮った画像が迷子にならない整理法【初心者講座】
【画像初心者講座】第4回:WinShotでキャプチャした画像は、こんなふうに整理すると便利です。無機質なファイル名のままブログにアップするよりは、意味のあるファイル名をつけてアップした方が、のちのち便利ですよね。たくさんのファイル名を一発で変換できる便利なソフトもご紹介します。 -
FileZilla(ファイルジラ)の設定方法とおおまかな使い方
ブログをやっている以上、サーバーのデータにアクセスするためのFTPソフトは必須となります。このページでは、私が普段使用しているFTPソフトである「FileZilla(ファイルジラ)」の設定方法や使用方法をご紹介します。 -
【無料プレゼント】イージー・イーカバー・クリエイターの完成イメージが一目でわかる画像セット
イージー・イーカバー・クリエイターは、初心者さんにこそおすすめしたい、お手軽な画像作成ツールです。私もヘビーに使ってます。でも「いまいち画像のイメージがわかない…」と思って手を出せずにいませんか?そんなあなたに、完成イメージが一目でわかる画像セットを無料でプレゼントしています。すぐにブログで使えますよ。 -
イージー・イーカバー・クリエイター反則級のオリジナル特典!自作の画像でイーカバー画像を作る手順を徹底解説!
イージー・イーカバー・クリエイターの、ららオリジナル特典のご紹介です。GIMPを使ってオリジナル画像を作る方法を、徹底解説しました。これをマネするだけで画像が作れます。私が何日もかけて習得したスキルを、あなたはほんの数分で学べてしまう、反則級の特典になっています。 -
お金がない!稼げない初心者ららが、ゼロから教材代をひねり出した2つの方法とは?
アフィリエイトで稼ぐために教材が欲しい!でもそのためには資金が必要…。そう悩んでいるあなたへ。初心者の頃のららが高額な教材代金を作り出した2つの方法をご紹介します。誰にでも簡単にできるので、本当におすすめです。 -
【完全保存版】フォームメーラー無料版でフォームを作る全手順【画像つき解説】
メールフォームは、情報アフィリエイターにとって必携のツールです。でも、最初のうちはフォームの作り方がわからず戸惑ってしまうもの…。そこでこのページでは、人気のフォームメーラー無料版を使ってフォームを作る手順を、初心者さんでもわかるように徹底解説します。 -
初心者でも迷わない!オレンジフォームを使いこなすための完全攻略法
無料で使えるメールフォームの中で、オレンジフォームは私が一番使いやすいと感じるメールフォームです。初心者さんでもすぐにフォームが作れるよう、具体的なサンプルを交えて、詳しく図解しています。 -
画像編集って難しそう…そんなあなたに!超初心者向けGIMPマニュアルを無料配布中
GIMPを使った画像加工を解説したマニュアルができました。超初心者さん向けに、最低限の機能だけをピックアップしてますので、無駄な作業をすることなく、必要な画像が作れるようになります。 -
Contact Form 7でお問い合わせ項目を増やすには?初心者でもできる追加手順
Contact Form7を使ったお問い合わせフォームの項目を増やす方法をご紹介します。項目を増やして性別などを入力していただくことで、より心のこもった返信が可能になります。ぜひ試してみてください。 -
特典受け渡しの練習にぴったり!無料オファーを特典付きで紹介する方法!
新・はじめての特典講座第9回(最終回)です。特典受け渡しの流れがわかったところで、さっそく無料オファーの紹介に特典をつけてみましょう。実際に有料の教材に特典をつけるのと同じ流れの練習ができますよ。 -
インフォトップの商品に特典を付ける方法!特典つきリンクはどう作る?
新・はじめての特典講座第8回です。 インフォトップの商品に特典をつける時には、 インフォトップの特典付きリンクを利用するのがいいですが、 いったいどうやったらいいのでしょうか。 -
無料オファーをザクザク成約させるための特典できました
初心者さんが実績を作るのには、なんといっても無料オファーですね。2013年こそは、ザクザク無料オファーを成約していただくために、こんな特典を作ってみました。 -
ららの無料レポートが14万部のメルマガで紹介された理由とは
私の無料レポートが、メルぞう通信という14万部のメルマガで紹介していただけました。驚きました。本当にありがとうございます。その他のレポートも、某大物アフィリエイターさんの目に留まり、メルマガで継続的に紹介していただき、何百とダウンロードしていただくことができました。それもひとえに、この教材で勉強したからだと私は思っています。 -
ららのブログで、ポイントを持っている方へ
2012年より前に、ららのブログで、ポイントをもらってる方に大事なご連絡です。この手続きをしていただかないと、せっかく貯めたポイントが使えなくなってしまうんです;; -
ボーナスボックス ポイント制度無料体験!特典もついてます
ボーナスボックス(BonusBox)は、特典の自動配布ツールですが、それだけじゃなく、ポイント制度を導入することができるんです。どんなものなのか?体験してみませんか? -
無料オファーで稼ぐための最強セット ~あと2日です
あなたが今すぐ無料オファーで稼ぐために、 マニュアル・音声・特典をひとまとめにした、最強セットが1月31日で削除になります。