ひとりで頑張っているあなたに寄り添うサポートやってます♪  ここをクリック   

【才ゼロ特典】人生初!リアルガチの対談をしてきました。

  • URLをコピーしました!
★本ブログの各記事では、サイトの運営維持のため広告リンクを利用している場合があります。

ららです。

先日、人生初のお仕事をしてきました!

nekoyogurt_prof
「才ゼロ(文才ゼロから始めるWeb記事執筆術)」販売者の
ねこヨーグルトさんに突撃インタビューです。

こういう形でちゃんとした「対談」をするのは人生初。
いや~緊張しました~ヽ(´▽`)ノ

  

音声は2本。

1.「才ゼロ」の良さや特徴を伝えるための音声 ~ちょっとかしこまって。
2.私の購入者さんしか聞けない、「ここだけの話」 ~ちょっと和やかに。

どっちが興味あります?

私としては、1番の方がよくできたかな~と思ってるんです。
2番はね、自分の特典だと思うと気合が入り過ぎて、しゃべりすぎちゃった。
聴く側なのにね。ダメだな~私^^;
 
  

場所は代々木のマンションの一室。
…とは言っても別にねこヨーグルトさんの自宅ではなく、

「レンタル会議室」というものがあるんですね。知りませんでした。
マンションの一室を、会議室風にしてあります。

こんな感じ。

photo_taidan01

  

…よくわからないかな?

もっとちゃんと撮ってくればよかったですね。ごめんなさい^^;
手前には大きなホワイトボードがあります。

少人数のセミナーなんかにもぴったりですね。

ここでアットホームなセミナーなんか、やってみたいですね~。
うん、やるぞ☆

  

で、ですね。
この2本の音声、両方とも解禁になってます。

1番は、今すぐ聴けます。

ななんと、
「才ゼロ(文才ゼロから始めるWeb記事執筆術)」の販売ページに掲載していただいたので(!)
教材の販売ページに自分の音声が載るなんて、恥ずかしいやら嬉しいやら。

ぜひ聴いてやってくださいね^^
>>才ゼロの販売ページでららの音声を聴いてみる
※全体の4分の3を過ぎたあたり、「販売者インタビュー」というタイトルで載っています。
「主婦アフィリエイターAさん」が私です。

2019年7月現在、販売ページがリニューアルされ、この音声はもう聴けなくなっています。残念!

  

2番は、才ゼロの購入者特典になってます。

banner_tokuten_nekoyosan06

  

購入者さんしか聴けないということで、
ねこよーさんの恥ずかしい話やナイショの話を聞き出しました。

対談後に、リラックスして撮った雑談を「ボーナストラック」として同梱してるんですが、
これがまた恥ずかしいのなんのって;;

20代男子のねこよーさんに対して、私がすっかりお母さんみたいになってるの(笑)

よっぽどカットしてもらおうかと思ったんですが、
これもまた、リアルな対談の臨場感ということで、思い切って公開しました。

  

あ、それからね、
音声だけじゃつまらないので、おまけもつけたんですよ~。

オリジナル特典となると、つい全力投球してしまうのが私のクセでして^^;
特典の特典というわけですね。

そんなモノを、ここ数日せっせと作っておりました。

  


ところで、才ゼロってなによ??

  

と思いましたか?

「才ゼロ」というのは、
「文才ゼロから始めるWeb記事執筆術」という教材の略称です。

この教材は、
┐(´д`)┌ ブログの記事を書くのがニガテ
という初心者の人を対象にした、記事の書き方入門の教材で、
ららイチオシの教材なんです。

  

興味があったらこちらをご覧くださいね。
才ゼロの記事をもっと読んでみる

記事が役に立ったら、ここをクリックして応援をお願いします。

私が稼げるようになった教材

アンリミテッドアフィリエイト
ごくごく普通の主婦だった私が、累計800万円以上稼げたのは、この教材を購入して作業をしたから。
詳細は、こちらのページでご紹介しています。
>>アンリミテッドアフィリエイトらら流レビュー
私がここまでたどった経験を元にした特典と、濃厚すぎるサポートも差し上げています。

無料レポートを書かずにメルマガ読者を全自動で集める方法!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ららです。
2人の子供はもう成人した50代主婦です。10年ほど前から、主婦業・母親業の隙間時間でアフィリエイトに挑戦。パート時代の約6倍の月収を達成することができました。

超マイペースで超怠惰で超食いしん坊の私でもできたその秘密は、とにかく諦めないこと!
これから始めるあなたに私の経験をお伝えするため、ブログ・メルマガで情報を配信するとともに、サポートやコンサルを行っています。常に初心者さん目線を忘れない安心できるブログを目指してますので、どうぞ何でもご相談くださいね。

コメント

コメントする

目次