ららです。
ある日、ららのブログは、こ~んなふうになってしまっていました。

これはトップページの上の方。
下の方を見てみると…

こんな感じ。
すごくないですか?
もう、何が何やらわからないほど、ブログが、完全に大崩れです。
どうしよう~~((((;゜Д゜)))
と、半日悩みました。
何時間もこのまんまでしたから、
もしかしたら、この状態のブログに訪問してくださった方もいらっしゃったかもしれませんね。
(・o・) カワイソー
と思ってくださったかしら。
こんなんなっちゃったら、
もう人生終わった (;∀;)
って思いますよね。
でもまぁ、泣いても仕方ないので、
自分のやったことを思い返し、ひとつひとつ原因を追及していきました。
で。
原因がわかりました。
意外と気付かないことかもしれないと思うので、ご紹介しますね。
ららのブログが大崩れした原因とは?
きっかけは、過去記事に「moreタグ」を挿入したことでした。
moreタグって
<!–more–>
ってやつですよね。記事を追記にするやつ。
それまで普通に表示されていた記事たちが、
moreタグを入れたとたんにぐちゃぐちゃになってしまった理由とは、
記事の中に、
「><」
という場所があったんです。
ココ

「><」というのは、泣いてるような顔文字です。よく使いますよね。
この文字が、moreタグを入れた記事に使われていたんです。
そこにmoreタグを入れたところ、さきほどのような大崩れになってしまったというわけです。
たしかに、
記事の中に<や>を入れるのはダメですよね。
その2つの記号は、タグを表すものだから。
でも、うっかり使ってしまった上に、今回のように正常に表示されてしまっていたら、
意外と気付かないこともあると思います。
もう1つ、ブログが崩れるよくある原因
それからもう1点、ららの経験上、ブログが一瞬で崩れてしまう原因があります。
これもよくあるパターンなので、もしブログが崩れたら疑ってください。
それは、
<と>でワンセットのHTMLの文章を、間違ってどちらか片方だけ削除してしまうこと。
たとえば、
<div align=”center”><a href=”xxxx” target=”_blank”><img src=”xxxxx” widht=”100″></div>
こんな文章があったとして、そのうちの、
<div align=”center”><a href=”xxxx” target=”_blank”><img src=”xxxxx” widht=”100″></div>
赤字の部分だけを消そうとしたのに、
<div align=”center”><a href=”xxxx” target=”_blank”><img src=”xxxxx” widht=”100″></div>
間違って「>」を1個余計に消してしまったような場合です。
こうなると、<と>のペアが崩れるので、ブログの表示も崩れてしまうんです。
たった1文字がないだけで、びっくりするくらい崩れますよ。
以上、ブログが大きく崩れたときに疑うべき2つのパターンでした。
もしあなたも、ららのブログのようになってしまったら、
まずはこの記号が使われていないかどうか、確かめてみてくださいね。
しかし直ってよかったぁ~ (´∀`)
コメント
コメント一覧 (4件)
ららさん、こんばんは♪
勝ち組情報人「ゆうつう」と申します。
私も「moreタグ」をよく使う人なので、
とても参考になりました。
私も以前、ブログが壊れかけたことがあるので、
お気持ちわかります。。
そのときは、バックアップを取っておいたので助かりましたが♪
参考になる記事をありがとうございました♪
応援ポチィっ゙(*・・)σ【らんきんぐ】ぽちっとな♪
またお伺いいたします!
ららさん、こんにちは。
しげっとです。
素敵なコメントありがとうございました^^
記事に対して感動したという感想を
頂いたのは初めてで、その事に僕は感動しました^^
本当にありがとうございます。
ちなみに同じEFFICIENTアフィリエイト組として、
僕もテーマをちょっといじっただけで、ららさんの様に
グチャグチャになってしまった事が何度もあります^^
バックアップして無かったら、気絶してました^^
それでは、またブログに遊びに来て下さいね^^
応援済みです♪
ゆうつうさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
> そのときは、バックアップを取っておいたので助かりましたが♪
そうなんですよね、
バックアップは大切だな~ってしみじみ思いました。
応援ありがとうございました。
しげっとさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
>記事に対して感動したという感想を
>頂いたのは初めてで、その事に僕は感動しました^^
ありがとうございます。
なんだか私も嬉しいです。
素敵な記事を、またよろしくお願いしますね^^
応援ありがとうございました。