ららです。

赤枠をアップにすると↓ ↓ ↓

ありがとうございます ・゚・(ノД`;)・゚・
ふつうは、このくらいですもんね~^^;

どうしてこんなに?
って思いますよね。はい、私も思います。
コネとか、まったくないんですよ~。悲しいことに;;
なんの裏ワザも使ってません(笑)
ただ、これで勉強はしましたね~。
>>コレ
やっぱり、どうせ書くなら、
ちゃんと勉強して、最大の結果を出したいですもんね^^
あ、話がそれました。
ブログは出来上がってるのに、
何の「仕組み」も作らずにいる人が非常~に多い。
もったいないです。
どうぞあなたも、「HAPPYな仕組み」で、HAPPYになってくださいね^^
コメント
コメント一覧 (4件)
はじめまして。
トク☆オタと申します。
すごく充実したブログですね。勉強になりました。
やはりこれくらい充実してないとですね。
メルマガあり、無料レポートあり、また来ようと思えるきれいなデザイン。
ん~、どれをとっても参考になります。
また勉強しに来ます。
あと、応援もしていきます。
トク☆オタさん
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
気に入っていただけたようで、大変うれしいです。
これからも、お互いがんばりましょうね♪
応援ありがとうございました。
近ツリといいます。
RARAさん
無料レポート作成には色々とコツがいるようで
表紙のあるなしでまったくDL数が違ってくるんですね。。。
こういったところにも工夫が必要なんだなっておもいました。
勉強になりました☆
ありがとう♪
近ツリさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
無料レポートの表紙は、私は大切かな~と思います。
パッと見の印象もちがいますし、覚えてもらいやすさも違いますよね。
いろいろとチャレンジしていきたいですね。
これからもよろしくお願いします。