ららが初心者の時にアンリミ以外に実践していた軸教材とは?

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ららです。

今日は、私が初心者だった頃のお話をしたいと思います。

けっこう聞かれるんですよね~。

「ららさんは、初心者の頃、どんなふうに作業を進めましたか?」
「コメント回りはいつから始めましたか?」
「軸教材は、アンリミテッドアフィリエイトだけですか?」

ん~、わかります。

最初のころって、
自分の作業1つ1つが疑問だらけだし、

これでいいのかなって不安になったり、
回りがみんな凄い人に見えて自己嫌悪になったり、

なかなか穏やかじゃ~、いられませんよね。

私もそうでした。
しょっちゅう、やる気を失って落ち込んでました。

軸教材は、確かにアンリミテッドアフィリエイトだったんですけど、
アンリミって、ぶっちゃけ難しくないですか?

すでにある程度の経験がある人なら、
アンリミを読んで衝撃を受けるんでしょうけど、

まったくのゼロから始めようとしてる人には、
難解な百科事典くらいの印象を、受けるかもしれません。

だから私は、
アンリミ購入者さんには、サポートを重視してます。

私の経験をもとに、
たくさんお話をさせていただいてます。

「あなたのやる気がないからです!」
と突き返したりは、決してしません(笑)

だって、私もそうしてもらったから。

先輩アフィリエイターさんのサポートなしには、
今の私はなかったと言い切ることができます。

ほんと感謝してます。
ありがとうございました。

…ただね、

今まで誰にも言わなかったコトがあるんです。

一部の購入者さんにはお話したかな~。
必要と思った場合には、お話してました。

実はね、

アンリミテッドアフィリエイトの補助教材として
軸教材をもう1つ持ってた
んです。

アンリミだけでやってたわけじゃ、ないんです。

しかもそれ、かなり活用してました。

そうですね~。
アンリミよりも活躍してましたね。

アンリミが、一流の進学塾だとすると、
その教材は、地元のおばちゃんがやってる小さい塾みたいな存在。

私(初心者)の気持ちをわかってくれて、
具体的にわかりやすく、教えてくれるんです。

だからって、
進学塾を辞めてしまったらいい大学には行けないので、
そちらも継続しつつ、

進学塾に慣れるまでは、おばちゃんに大変お世話になりました。

今の私がいるのは、
おばちゃん(その教材)のおかげでもあるんです。

( ̄□ ̄;)はぁ?

つまり、
初心者にすごく優しい
ブログ・メルマガアフィリの教材があるってことだろ?

そんないいものがあるのなら、
なんで今まで紹介してくれなかったんだよ!

…と思いましたか?

ですよね~。思いますよね~。

すみませんでした。
それには理由がありました。

そして、今回、
こうやってご紹介させていただくのにも、理由があるんです。

その理由とは?

記事には書ききれないので、
こちらに全部、書いておきました。
>>銀河鉄道プロジェクト

私の熱い想いが、たっぷり詰まってます。

銀河鉄道プロジェクトは販売が終了しています。

  • 情報商材アフィリエイトを始めたばかり。
  • アンリミが難しくてつまづいている。
  • すでにアンリミで挫折してる。

↑こんな場合には、たぶん読まないと損すると思います。

今日はいつもより、ちょっと本気です。
>>銀河鉄道プロジェクト
(…いつも必死なのに、カッコつけてみた)

お問い合わせはこちらからお気軽に♪

役に立つと思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いている人

ららです。
2人の子供はもう成人した50代主婦です。10年ほど前から、主婦業・母親業の隙間時間でアフィリエイトに挑戦。パート時代の約6倍の月収を達成することができました。

超マイペースで超怠惰で超食いしん坊の私でもできたその秘密は、とにかく諦めないこと!
これから始めるあなたに私の経験をお伝えするため、ブログ・メルマガで情報を配信するとともに、サポートやコンサルを行っています。常に初心者さん目線を忘れない安心できるブログを目指してますので、どうぞ何でもご相談くださいね。

応援してくれたら嬉しいです

記事が役に立ったら、ここをクリックして応援をお願いします。

無料レポートを書かずにメルマガ読者を全自動で集める方法!

私が稼げるようになった教材

アンリミテッドアフィリエイト
ごくごく普通の主婦だった私が、累計800万円以上稼げたのは、この教材を購入して作業をしたから。
詳細は、こちらのページでご紹介しています。
>>アンリミテッドアフィリエイトらら流レビュー
私がここまでたどった経験を元にした特典と、濃厚すぎるサポートも差し上げています。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • こんばんは、Keiです。

    RARAさんも軸を②つもって
    努力されたんですね^^

    やっぱり、初心者の方が0⇒1の
    成果を出すにはそれなりの
    ステップアップが必要ですよね☆
    記事読んで納得しました

    また、遊びに来ますね(>▽<

    応援もしておきます☆

Kei へ返信する コメントをキャンセル

目次