ブログ記事やサイトを超速でインデックスさせる正統派な方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ららです。

私たちアフィリエイターは、
アフィリエイト記事を書くのが仕事です。

そのために、
ライティングを勉強したり、画像を作ったり、色んな努力をして、
何時間もかけて、渾身の記事を書きあげます。

でも。

その記事が、
いつまでもインデックスされなかったら
何の意味もない
って気付いてましたか?

321682

げ…。

あなたのその記事、
検索窓から「site:http://~~(URL)」と検索してみてください。

こんなメッセージが出たら、インデックスされてません。

WS010739

あなたの渾身の記事はないも同然。
いつまでたっても、売れっこないんです。

illust_kaomoji01

私も先日そんな状態に見舞われ、どうしようかと悩んでいました。

何日も前に書いた記事が、
一向にインデックスされないんです。

(;´Д`) ふだん真面目に記事更新してないからかなぁ…
と自分の無力さを嘆いていました。

ところが、

ある方法を試したら、
次の日の朝にはインデックスされ、
さらに検索1位に躍り出ると言う快挙を成し遂げたんです。

WS010740

┐(´д`)┌ いやいや、パーソナライズ検索だろう~
と思って、友達に検索を頼みましたが、
やはりこの通りだったということです。

それでもまだ疑わしいので(素直じゃない)、

本当に有効なのか、別のブログ記事でもう一度試しましたが、
やはり数時間でインデックスされ、上位に表示されたので、
今ではこの方法は、私には手放せない魔法の方法になっています。

WS010776
※これは、パーソナライズ検索を無効にするという、chromeのシークレットモードで検索した画像です。

インデックスさせるために私がやった方法

1.グーグルのウェブマスターツールにサイトを登録する。

WS010743

登録方法は割愛します。

2.サイトマップを送信する。

ここにsitemapのURLを入力します。
WS010759

3.Fetch as Googleに登録する。

左のサイドメニューより、Fetch as Googleを選択
WS010761

ここにURLを入力して「取得」をクリック
WS010764

「インデックスに送信」をクリック
WS010765

どちらかのボタンにチェックをして送信(月の上限があるらしいです)
WS010766

  

以上です。
かんたんでしたよね?

なにやら怪しい裏ワザを使うのはおすすめできませんが、
グーグルのウェブマスターツールを使う方法ならば、
正真正銘ホワイトな方法です。

ぜひ、試してみて下さい。

あ、でも、
ウェブマスターツールでは

  • 絶対にすぐにインデックスされますとも
  • 検索上位に表示されますとも

一言も言っていません。

むしろ、
検索上位に表示されたのは、
ウェブマスターツールは無関係という可能性が大きいです。

あくまでも私の経験談ということで、
誤解なきようお願いいたしますm(_ _)m

2019.07追記:
その後サーチコンソールの仕様が変更され、現在ではFetchはメニューから外されています。

お問い合わせはこちらからお気軽に♪

役に立つと思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いている人

ららです。
2人の子供はもう成人した50代主婦です。10年ほど前から、主婦業・母親業の隙間時間でアフィリエイトに挑戦。パート時代の約6倍の月収を達成することができました。

超マイペースで超怠惰で超食いしん坊の私でもできたその秘密は、とにかく諦めないこと!
これから始めるあなたに私の経験をお伝えするため、ブログ・メルマガで情報を配信するとともに、サポートやコンサルを行っています。常に初心者さん目線を忘れない安心できるブログを目指してますので、どうぞ何でもご相談くださいね。

応援してくれたら嬉しいです

無料レポートを書かずにメルマガ読者を全自動で集める方法!

私が稼げるようになった教材

アンリミテッドアフィリエイト

コメント

コメント一覧 (0件)

  • ららさん、こんばんは。

    実はインデックスって気にしてませんでした。
    検索したときの結果に響いてくるので、
    気にしないとダメですね、反省です。

    簡単な方法なので、後で試してみますね。

    応援完了しました。
    またお邪魔しますね。

  • こんばんは、こるぼです。
    王道の裏技という訳ですね。
    それにしても本当に色々rな
    ことを知っていないといけない
    ブログ管理は煩雑ですね。
    情報ありがとうございます。

  • 初めまして。ランキングから来ました。徳です。そんなツールがあるんですね。インターネット上にはいろいろなツールがありますからね。でもダウンロードしすぎて変なものをダウンロードしないようにしたいです。これからも大変だと思いますが。応援していますので頑張ってくださいね。これからもよろしくお願いします。

  • ららさん、こんにちは!
    ブログランキングから来ました!
    ヨシキと申します。

    検索したら自分のサイトがありませんでした・・・

    今まで書いていた記事も
    無駄ではないでしょうけど・・・

    慌ててこちらの記事を参考に登録しました!
    知ることができてよかったです!

    ありがとうございました!

    応援完了です♪

  • こんばんは。

    記事を読ませていただいて、知っているか知っていないかではかなりの違いがあると、つくづく感じました。

    あと、アバターすごいですね!四次元アバターなんてものが存在しているとは!しかも可愛い。

  • ららさん

    初めてコメントさせていただきます。
    PHYと申します。

    電脳せどりを行いながら、
    ブログを運営している者です。

    なるほど、これは確かにあり得る話ですね。
    盲点でした。

    タイトルを拝見した時に、
    ソーシャルブックマークか何かかと思ったのですが、
    単独の記事をこちらからグーグルに押し込む形なんですね。

    緊急性のある記事を書く際に、
    ぜひ参考にさせていただきます。

    勉強になりました。
    ありがとうございます。

    ブログのランキングの応援させていただきました。

    私のブログもランキングに参加しておりまして、
    お時間あるときにでも遊びに来てくださると嬉しいです。

    では失礼します。

  • ららさん

    太っ腹なプレゼントありがとうございます。
    目立つブログの作り方が参考になりました。
    読者増に有効な方法なので早速やってみたいと
    思います。
    応援していきます。

ヤス へ返信する コメントをキャンセル