ららです。

ボーナスボックス(BonusBox)は、
スクエボ・グループアナライザーなどで有名な
Ryu-Gさん作の特典自動配布ツールです。

特典の自動配布というと、
なんだかすごい人が使うようなイメージじゃないですか?
私も最初はそう思ってたんです。
でも、とあるアフィリエイターさんに勧められて、
かな~り初心者のうちに手に入れました。
その結果どうだったか?
ひとことでいうと、正解でした。
その理由はいろいろありますが、
今日はその中の1つをご紹介します。
見た目の違いが、信頼感の違い!?
ボーナスボックスの特典請求フォームは、
こんな感じのフォームになってます。

ちょっとカッコよくないですか?
プロが作ったみたいでしょ?(プロが作ってますから^^;)
ふつうはこんなフォームですよね。

無料のメールフォームなんですけど、
なんだかパッとしないところが、ずっと不満でした;;
ところがボーナスボックスだと、
どこからどう見ても、文句のつけようのないフォームが使えるんです。
ダウンロードフォームもこんな感じ。

フォームがプロっぽいってだけで、
お?このアフィリエイターは、ほかの人と違うな?
と思ってもらえるんですね。
実績やら、知識やら、ブログ記事の数やら、
いろ~んなものが足りない初心者さんだからこそ、
こんなところで差をつければ、
ライバルを大きく引き離すことができるってことです。
結局、初心者さんが今後、
- 稼げるようになるのか?
- 稼げないまま、やめてしまうのか?
その分かれ道は、
こういうところに気付けるかどうか
なんでしょうね^^;
>>ボーナスボックスの詳細はここをクリック
ボーナスボックスの流れを体験したい!
と思ったら、こちらから無料レポートを請求なさってみてくださいね。
>>ららの無料レポート請求フォーム
(無料レポートが届くだけです。無料です。)
コメント
コメント一覧 (2件)
初めまして、娘達の為に!と言います。
梅さんと最近知り合いになりまして、
ららさんの事を知りました。
ブログを拝見しまして、
なるほど、この方は信頼できる、
と、思いました。
もしよければ、アフィリエイト仲間になっていただきたいです。
また訪問させてもらいますね。
応援済みです^^
娘達の為に!さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
梅さんとお知り合いになられたんですね~。
梅さんすごく頑張ってらっしゃいますよ^^
これからもよろしくお願いいたします。
応援ありがとうございました。