この記事では、今流行りのZOOMの基本的な使用方法について詳しく解説しています。ららのコンサルでもZOOMを使用していますので、この記事を読んでZOOMを理解しちゃってくださいね。万が一の場合の対処方法もバッチリ書いてあります。
ららです。
ららのコンサルやサポートでは、チャットワークのほかにZOOMも利用しています。
メールでは解決できないことも、ZOOMを利用して直接お話をすると、思った以上に多くのことが解決して、スッキリするものです。
ただ、初めてだとZOOMの使い方がよくわからなくて戸惑ってしまったり、大事な時間を無駄にしてしまったりしますよね。
この記事では、そんなZOOMの基本的な使い方を、初心者さんでもわかるように図解しています。
リモートワークでZOOMを利用する場合や、ZOOM飲み会をするような場合でも、どうぞお役立てくださいね。
ZOOMを使う前に準備しておくこと
言うまでもないことですが、ZOOMでは、
- 相手の声が聞こえること(スピーカー機能)
- 自分の声を相手に送ること(マイク機能)
が必須になります。
当日になって慌てないために、あらかじめ、その2つの機能がちゃんと働いてくれてるかどうかをチェックしましょう。
デスクトップパソコンなどでは、別売りの機器が必要になる場合もあります。
詳細はこちらの記事で解説していますので、ご覧ください。
事前準備はこれだけです。
なお、カメラで顔を映して送ることも機能の1つではありますが、ららコンサルではカメラは不要です。
「ZOOMをする前にお化粧しなくちゃ」となると大変ですし、通信量が増えることで音声が悪くなることを避けるためです。
らら側もカメラはOFFにしていますのでご了承ください。
当日のZOOMの立ち上げ方
そう思いますよね。
ここでは、当日のZOOMの立ち上げ方を解説します。
コンサルの当日10分前くらいになりましたら、ららからチャットワークでこのようなリンクをお送りします。
このリンクをクリックしてください。
そうすると、1番最初だけ、ZOOMのアプリのインストールが始まります。
もし、何も起こらずにこのような画面になって、「ミーティングを起動」を押しても何も起こらない場合には、
スクロールして下の方を見てください。
こんなところがあると思うのでクリックしてダウンロードしてください。
保存先を聞かれますので、どこでもいいので指定してください。
で、ダウンロードしたファイルを実行します。
インストールが終わると、ZOOMが立ち上がるのですが、
途中でこのような画面が出た場合には、それぞれ赤く囲った方をクリックしてください。
これが出た場合には、名前を入力してください。ZOOMで使用する名前ですので何でもかまいません。
最終的にこうなれば、立ち上げが完了です。上があなた、下が相手です。
待機室を設定している場合
私の方の設定で、待機室を用意している場合には、立ち上がる前にこのような画面になります。
時間になったら私の方で解除いたしますので、お待ちください。
解除するまでの間は、声も何も聞こえませんので自由にしていて大丈夫です。
解除されると、このような画面になってスタートです。お互いの声が開通していますので、気を付けてくださいね(笑)
解除の予告はできないんですが、だいたいお約束の時間の3分前くらいに解除することが多いです。5分前くらいからは気を付けていてくださいね~。
もし遅れてしまう場合には、チャットワークでご連絡します。あなたが遅れる場合もそのようにお願いします。
声が聞こえない!と思った場合
「自分の声が聞こえてないみたい!」「相手の声が聞こえない!」という場合には、ここを確認してください。
スピーカーがOFFになっていませんか?
相手の声が聞こえない場合には、自分のPCのスピーカーがOFFになっている可能性があります。
右下のスピーカーのマークをチェックしてみてください。
レベルが低かったら上げてみてくださいね。
ヘッドフォンの音量がOFFになっていませんか?
ヘッドフォンやイヤホンで聞いている場合、そこについてる音量がゼロになってる場合もあります。確認してみてくださいね。
また、マイク機能がついている場合には、ミュートになってる可能性もあります。この場合は、自分の声が相手に聞こえなくなっています。
パソコンのマイクがミュートになっていませんか?
ZOOMの画面の左下のマイクがこのようにミュートになっていたら、解除してください。
Windowsの設定から、マイクとスピーカーの状態を調べる方法
おかしいな?と思ったら、Windowsの設定のサウンド機能を見てみましょう。
左下の設定をクリックして
システムをクリックしてください。
ここで、スピーカーとマイク両方とも、自分の使っているデバイスが表示されているか?音量は上がっているか?を確認してください。
音声が開通しない場合。もしくは電波が悪い場合。
お互いの機能に問題がないのに、音声が聞こえない、もしくは途切れ途切れで話に支障が出る、といった場合もあります。
特に2020年はZOOMのユーザーが爆発的に増えて、うまくつながらないことが増えているようです。
そんな場合には、音声だけLINEでつないで、画面共有だけをZOOMで行う方法をとります。
音声をスピーカーにして近くにスマホを置いて会話してください。
画面が小さくなってしまった時の戻し方
このZOOMの画面は、何かの拍子にこのように小さくなってしまうことがあります。
このままだと、画面を共有したり音声チェックをしたり、メニューを実行できません。
元に戻すには、右下にカーソルを持って行くとこのようなマークが出ますので、ここをクリックしてください。
画面の共有のやり方
ららコンサルにおいて、一番よく使うのが、画面の共有です。
私の画面を見ていただきながら何かを説明したり、あなたの画面を見せていただきながら一緒に考えたり、そのような場合に使用します。
あなたの画面を見せていただくとき
ZOOMの下のメニューから「画面共有」をクリックしてください。
もしこのようなメッセージが出たら私に伝えてください。私の方で制限を解除すれば直ります。
この画面が出たら、共有する画面を選択してボタンを押してください。
画面全体なのか、1つのウィンドウだけなのかを選ぶことができます。通常は画面全体にしておいた方が便利です。
画面共有が始まるとこんな画面になります。あなたのパソコンの画面が私に見えている状態です。
画面共有を終わらせる時には、上部の赤い「共有の停止」をクリックしてください。
私の画面を見ていただくとき
私の方で画面共有を選択すると、あなたの画面がこのようになります。私の画面が見えている状態です。
いきなり全画面で表示されて、見やすいと言えば見やすいのですが、このままだと他の作業ができませんよね。
全画面を解消する時には、上部のメニューから行ってください。
こんなふうに、ZOOMの画面の中に入るので、他の作業ができるようになります。
小さくなりすぎてしまったら、ここをクリックしてくださいね。
カメラのONOFFのやり方
カメラを有効にしたい場合、または、カメラを無効にしたい場合には、ここから操作してください。
あなたの顔が上部に映ります。
まとめ
以上がZOOMの基本的な使い方になります。
ZOOMを使ったららコンサルは、現在のところこちらの2コースご用意しています。
ららスポットコンサル
ららコンサル
よろしければぜひご利用ください^^
コメント