ららです。
今日は、60代男性のHさんのご質問をご紹介します。
60代が、騙されずに自分で稼ぐ力をつけるには?
ららさん、こんにちは。
Hと申します。
病気療養後回復し社会復帰の体験から自分で稼ぐことの重要性をいやっというほど思い知りました。
そこで、稼ぐ力をつけようとネットを検索するも時間ばかりがかかります。
ネットの世界には無料で教えてくれるものが転がっているようです。
情報弱者の爺には、情報発信者のいいカモになるようで前に進めません。
転売は競争相手が沢山いて価格破壊が起きていて・・・
ユーチューブはこれも競争相手がたくさんいる・・・・。
アフィリエイトは覚えなければいけないことがたくさんありすぎ、爺には頭が痛い。
アフィリエイトは取り組み始めやすいが収入をあげるのは国立大学入試よりも難関。
簡単に儲かるという話には裏がありそうで。
爺ごときがこれから、自分で稼ぐ力をつけるには、何から手をつければいいのか・・
ららさんの本音から気づきをいただけたら大変嬉しく感じます。
考えすぎず、まずは楽しいと思えることから実践を

わかりますよ~。
病気をしたりすると、自分で稼げることが重要に思えますよね。
ネットビジネスは膝が痛くても、腰が痛くても、老眼でもできますから、高齢の方にこそ、チャレンジしていただきたいお仕事だと最近は特に感じています(私も、膝が痛くて腰が痛くて老眼です^^;)
でも、そうは言っても、Hさんがおっしゃるように、

「情報弱者の爺には、情報発信者のいいカモになるようで…」
「転売は競争相手が沢山いて価格破壊が起きていて…」
「アフィリエイトは覚えなければいけないことがたくさんありすぎて…」
と、どっちを向いたらいいのかさっぱりわからない;;
…というお気持ちもわかります。
確かに、何も知らない初心者に、不当に高額なモノを売りつけようとする輩がいることは、残念ですが本当のようです。
私もそうでしたが、最初は、情報の波でアップアップしてしまいますよね。
どれが本当でどれがウソなのか?
残念ながら「詐欺まがい」は存在する
まず、さきほども言いましたが、「初心者に詐欺まがいのものを売りつける人がいる」は本当です。
でも、「正しい方法でがんばれば稼げる」のも本当です。
あ~それから、「簡単に儲かるという話には裏がある」も本当です。
簡単に儲かるなんて、ないと思ってください。
ネットビジネスが簡単だというのは、「楽して儲かる」という意味ではなく、「リアルの店舗をかまえるよりもずっと取り組みやすい」という意味です。
資金も数万ですみますし、失敗しても、失うものは、せいぜい時間くらいです。
それでも、ビジネスと言う以上、どっからかはお金をいただくわけですから、「寝てても儲かる」「クリック1つで儲かる」は、絶対にないと思ってくださいね^^
焦っている時ほど、ついつい目先の甘い言葉を信じたくなるものです。
「ネットのビジネス」というと未知の世界なだけに、

そういうこともあるのかな??
と思ってしまいがちですが、
リアルの世界と同じで、そんな「うまい話」は絶対にありませんので騙されないでくださいね。
競争相手がいないビジネスも、ない
一方、転売やYouTubeで、競争相手がたくさんいて稼げない、というのはウソです。
競争相手は、どこに行ってもそれなりにいます。
アフィリエイトにだって、競争相手はたくさんいます。競争相手の数で決めてたら、人生が終わってしまいます(笑)
それから、「アフィリエイトは取り組み始めやすいが、収入をあげるのは国立大学入試よりも難関。」も、ウソですね~(笑)
うちの娘が高3で受験生ですが、そこらへんのふつうの私立大学の受験ですら、アフィリエイトよりもよっぽど大変そうですよ^^;
アフィリエイトには、難しい公式も、歴史も古典も必要ありません。
覚えることって、そんなにないんです。ただそれを、しっかり継続していくことが、意外と難しい。
あとはまぁ、パソコンが初めての場合は、そこから始めるので、もうちょっと大変でしょうけど、
パソコンはいわば「商売道具」ですので、それに慣れるのは当然のことだと思ってくださいね。
じゃあなにをやるのが正解なのか?


じゃあ何をやろうか?
アフィリエイトなのか?
転売なのか?YouTubeなのか?
どれが稼げるのか?と言えば、どれも頑張れば稼げます。
騙されたりしないか?と言えば、どの世界にも悪い人はいます。
「ネットビジネスが騙される」のではなくて、騙す人はどこにでもいるんです。甘い言葉に乗らないことが大事なのは、ネットもリアルも同じです。
その上で、私はね、
ちょっとやってみて、楽しいと思うものをやればいいと思います。
私もそうですけど、年を取ると、目も腰も疲れやすくて、集中力も若い時のようにはいかないじゃないですか(笑)
そうするとね、苦行みたいな作業は続けられないと思うんですよ。
まずは楽しそうなことを楽しみながらやる!
「楽しい!」と思うことをすることで、脳も若返ると思いますし、続けられて、結果、稼げると思います。
自分で稼げた!という達成感が、また、やる気につながって、あとはいい循環が回るんだと思います。
なので、最初は無料の情報でもいいですから、ちょっとだけ体験してみてはいかがでしょう。
好きかどうか・楽しいかどうかを試すんです。
「転売」というと難しそうな響きですが、
ヤフオクやメルカリでいらなくなった本を売ってみるだけなら、まったく損をせずにできますよね。
まさに「物を売る」というリアルな体験です。
YouTubeも、まずは動画をYouTubeにアップしてみる。
それだけじゃ稼げませんが、



動画を作るの案外楽しいかも!
という、知らなかった自分のポテンシャルがわかります。
アフィリエイトだったら、まずは無料ブログでブログを書いてみて下さい。
アフィリエイトは、ブログの運営ができないと無理です。ブログが好きかどうか、試してみるといいですね。
無料ブログ開設のやり方は、ネット上にいくらでも情報が載っています。
まとめ
長くなりましたが、これはすべて私の本音です。
自分の親が相談してきても、同じことを言うと思います^^
- アフィリエイトでもアドセンスでも転売でも、きちんとした方法で頑張れば必ず稼げる。
- 悪い人はどの世界でもいる。それはネットもリアルも一緒。
- 好きじゃないと続かないので、自分の好きそうなものから気楽に手を出してみるのがいい。
ということになります。
何か参考になりましたら幸いです。
コメント
コメント一覧 (0件)
こんばんわ。人気ブログランキングから来ましたぺんぺんです。とてもわかりやすい記事ですね。これからネットビジネスを始めようという方にとって、いい道しるべになると思います。応援ぽち、しました。また、遊びに来ますね。