これならできる!SSL化のわかりやすい手順。完璧じゃなくても大丈夫。

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ららです。

SSL化が必須になってきて、
7月末頃からchromeではこんな表示がされるようになりましたね。

 

この表示、ずっと前から表示されてはいたんですが、
常に表示されているわけではなく、何かを入力する時だけ限定だったんですよね。

ブログ内検索に文字を入力する時とか。

だから「まぁいいや」と気にしてませんでした^^;

 

だけどそれが、
常にいつでも表示されるようになっちゃったんですよね。

ブログを表示しても、レビューを表示しても、
あれを表示してもこれを表示しても、毎回毎回、

『 保 護 さ れ て い ま せ~~ん 』

  

ウルサイわ━━ヾ(`Д´#)ノ━━ッ!!!

   

…というわけで、とうとう仕方なくSSL化に踏み出すことにしたわけです。

私が気になるということは、
きっと訪問者さんも不安に思ってるでしょうしね。

 

私たちは、別に何でもないことがわかってるからいいですけど、
何も知らない普通のユーザーさんは、「保護されてない」って聞いたら
何が保護されてないのか、当然不安になりますよね。

普通に考えて「このサイトはやめとこう」と思われても仕方ありません。

ぜひあなたも、重い腰を上げて着手してみてくださいね。

 

え?面倒?
失敗したら怖い?

ん~、わかりますよ~。
私もずっとそう思ってやってこなかったから(笑)

「SSL化 手順」でググってみても、けっこう小難しいことばかり書いてありますしね~。

 

でもね、

今回思い切ってやってみたら、案外そうでもないことがわかったんです。
意外と面倒じゃないし、意外と怖くない。

 

知ってますか?
別に完璧にやらなくっても大丈夫なんですよ?

とりあえず「保護されてません」を消すだけでもいいんです。

まずは「保護されていない通信」を消して落ち着いてから、
順番にSSL化を完成させていけばいいんですよ。

 

だから大丈夫。
この記事を見ながら手を動かしてみてくださいね^^

※サーバーはエックスサーバーを前提にしています

目次

エックスサーバーでSSL化の設定をする

まずは、ドメイン・サブドメイン単位で、
エックスサーバーからSSL設定を発行してもらいます。

やり方はこちらの記事をご覧ください。
>>エックスサーバーでブログを常時SSL化する手順

ワードプレスの一般設定を変更する

1時間ほどして、上記のSSL設定が完了してから次に進みます。

次は、ワードプレスの一般設定で、URLを変更します。
やり方はこちらの記事をご覧ください。
>>ワードプレス側でURLを変更する

.htaccessを編集する

次は、「.htaccess」というファイルを編集します。

これは何をしているかと言いますと、
「http://aaa.com」を指定された時に、
「https://aaa.com」に自動的に転送する設定をしているんです。

コレをしておかないと、
うっかり「http://aaa.com」を指定してしまった時には
また「保護されてませ~ん」が出てしまうんですよ。

まずはルートドメインのファイルを編集

たとえば、「aaa.com」というドメインだった場合、
「aaa.com」のすぐ下にあるファイルを編集します。

やり方は、こちらの記事をご覧ください。
>>.htaccessファイルを変更する

直接ファイルに触らなくていいので、初心者さんには安心な方法です。

これで、「aaa.com」というブログは、転送が設定されました。

サブドメインやサブディレクトリにもブログがある場合

「aaa.com」だけじゃなく、
「xxx.aaa.com(サブドメイン)」や「aaa.com/bbb/(サブディレクトリ)」にもブログがある場合は、
まだ作業があります。

たとえば「aaa.com/bbb」の場合は、aaa.comの中のbbbフォルダを開けたところに、
.htaccessファイルがありますので、これを編集してやらないとダメなんです。

最初の1個の設定だけで、
そのドメインにまつわるURLはみ~んな転送してくれればいいのに。ね。

編集のやり方

FTPソフトで.htaccessファイルを探して、PCのデスクトップにダウンロードします。
そのファイルをメモ帳などで開いて、冒頭にこのコードを追加して上書きアップロード。

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

これを、サブドメイン・サブディレクトリの数だけ繰り返します。

いっぱいブログがあると、気が狂いそうになりますが、
ここはグッと我慢して終わらせてしまいましょう^^

ここまでで、「とりあえず」のSSL化は完了

ここまでやれば、とりあえず「保護されてません」は表示されなくなります。
まだ完全なSSL化ではありませんが、まずはホッと一安心ですね。

この段階でしばらく放置しても、特に問題はないので、
もし疲れちゃったら、作業は明日以降に回しても大丈夫ですよ~^^

完全なSSL化


緑のカギのマークがついている(chromeの場合)

不完全なSSL化


「i」のマークがついている(chromeの場合)
iをクリックすると、警告が出ます!

おそらくまだこの段階だとこっちだと思います。
各ページ単位で表示されるので、TOPページは良くても別のページはダメってこともあります。

ほとんどの場合、「http://」にリンクを張っているのが原因です。
imgタグの画像ファイルもこれに当たります。

ブログ内部のURLを一斉に置換

ここからは、すべてのページの完全なSSL化を目指して、少しずつ修正してくわけですが、
まずはブログ記事の中の内部リンクを、全部「https」に変えてしまいましょう。

そのための便利なプラグインがあります。

「Search Regex」。これを新規でインストールして有効化します。

ここをクリックして設定します。

ここに、httpのドメイン名と、httpsのドメイン名を入力して
「Replace」をクリック。

まだ書き換えはされなくて、このように一覧が表示されます。

これを全部目視でチェックしろってことなんですが、
私のブログの場合、5400ヶ所もありました orz

まぁ万が一の場合はエックスサーバーに昨日のバックアップを10,000円で発注することにして、
ここは何事もないように祈りながら実行ボタンを押します。

5400もあるのに3秒くらいで終了します。

変わってるかな?と思いながらブログを表示しますが、
当然ながらまだ不完全のままです^^;

ウィジェットのコードを手動で直します

今の5400個の中には、サイドバーなどのウィジェットは含まれていません。
なので手動で1個ずつ修正します。

よ~く見ながら「s」を追加していきます。
TeraPadなどの置換機能を利用してもいいですね。

テーマのコードを修正

さきほどの5400個の中には、「index.php」などのテーマのコードも含まれてません。
なのでコレも手動で1個ずつ直していきます。

ここはさすがに置換機能を使いましょう。

ブログによっては、もうこの段階でカギマークがつきます。

その他のチェックポイント

その他、こんなところに注目してください。

フッター

賢威の場合、「賢威の設定」のフッターで、httpの画像を指定していることがあります。

グローバルメニュー

ワードプレスのメニューでグローバルメニューを作っている場合、設定がまだhttpの場合があります。

アクセス解析

アクセス解析のタグが、httpの場合があります。
私の経験上、httpに設置してあるアクセス解析は、httpsのブログの解析はできません。

TOP画像

賢威やALPHAなど、独自の設定でTOP画面に画像を設定している場合、その設定がhttpのままかもしれません。

CSSも注意

テーマの編集で、phpファイルばかりに気を取られていませんか?
CSSでもhttpの画像を指定している場合があります。

デベロッパーモード

それでも原因が分からない場合、chromeの場合だとF12キーを押すことで「デベロッパーモード」になり、
どこが怪しいかが英語で表示されます。

完全に意味がわからなくても、ヒントにはなります。

私のこのブログの場合、どうしてもTOPにカギがつかなくて困ったのですが、
デベロッパーモードで見てみたら「グループアナライザー」と「はてなブックマーク」が怪しいという結論になりました。

グループアナライザー(アクセス解析のツール)は外してしまえばいいのですが、
はてなブックマークのボタンに関しては、ちょっと難解です…。

古いテンプレートは苦労するかも。賢威6.2も?

以上、SSL化のやり方でした。
やってみれば難しいことは1つもありませんでしたよ。

ただ、何をやってもカギマークがつかないときには、心が折れそうになりますね。

特に、テンプレートが古いと、もう私にはどうしようもない部分があるのかな?という印象を持ちました。
賢威6.2も怪しいかもしれません。

このブログではなくて別のブログで、やはりカギマークがつかなくて困っていたのですが、
賢威6.2を賢威8に変えたら、すぐに鍵マークがつきました。

これはやっぱりテンプレートの問題ということですよね。
なので「テンプレートを変えてみる」というのも方法の1つだと思っています。

ブログやサイト、ドメインがたくさんあればあるほど、SSL化は面倒臭いんですが、
一気に終わらせてしまった方が効率がいいので、集中してやってしまうのがいいと思います^^

お問い合わせはこちらからお気軽に♪

応援してくれたら嬉しいです

記事が役に立ったら、ここをクリックして応援をお願いします。

私が稼げるようになった教材

アンリミテッドアフィリエイト
ごくごく普通の主婦だった私が、累計800万円以上稼げたのは、この教材を購入して作業をしたから。
詳細は、こちらのページでご紹介しています。
>>アンリミテッドアフィリエイトらら流レビュー
私がここまでたどった経験を元にした特典と、濃厚すぎるサポートも差し上げています。

無料レポートを書かずにメルマガ読者を全自動で集める方法!

役に立つと思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ららです。
2人の子供はもう成人した50代主婦です。10年ほど前から、主婦業・母親業の隙間時間でアフィリエイトに挑戦。パート時代の約6倍の月収を達成することができました。

超マイペースで超怠惰で超食いしん坊の私でもできたその秘密は、とにかく諦めないこと!
これから始めるあなたに私の経験をお伝えするため、ブログ・メルマガで情報を配信するとともに、サポートやコンサルを行っています。常に初心者さん目線を忘れない安心できるブログを目指してますので、どうぞ何でもご相談くださいね。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Manohiroと申します。
    ブログランキングから訪問させて頂きました。

    >SSL化

    これは、大変ですね。

    コツコツやるしか無いんですなあ。

コメントする

目次