ららです。
フレキシブル・リネーマーという
フリーソフトが便利だったので、ご紹介します。
Flexible Renamer(フレキシブル・リネーマー)は、
こちらからダウンロードしてください。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se131133.html
Flexible Renamer(フレキシブル・リネーマー)には、
いろいろな便利な使い方がありますが、
ここでは例として1つだけ、
フォルダの中のファイルをすべて、
xxxx001
xxxx002
xxxx003
のように、固定の文字+通し番号 のファイル名に
変更する方法をご紹介します。

Flexible Renamer(フレキシブル・リネーマー)を起動し、
左側の欄から、ファイルの入っているフォルダを選びます。

右側には、そのフォルダの中身が表示されています。

メニューから、
文字列(日時)+連番 を選択します。

下の方のこの場所に、文字列を入力します。
xxxx.jpg の xxxx にあたる部分です。

リネームをクリックします。

OK

変換が完了しました。


とても便利なソフトなので、ぜひ使ってみてくださいね。
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] こちらの記事にまとめましたので 参考になさってくださいね。 → Flexible Renamer の便利な使い方 […]
Flexible Renamer をつかって、
フォルダ内にある次の10個のファイル
101
102
103
…
110
を
file.001
file.002
file.003
…
file.010
にするにはどうすれが良いですか。
よろしくお願いします。
よいこさん、ご訪問ありがとうございます。記事にしますね。少々お待ちください。