ららです。
ららのブログの画像は、けっこう色々な人に褒めていただき、
「どんなソフトを使っているんですか?」
というご質問もよくいただきます。
ららのブログの画像の加工はすべて
GIMP(ギンプ)というソフトを使っています。
GIMPというのは、お高い画像加工のソフトにも負けない、
高機能のフリーソフト(無料のソフト)です。
GIMPでできないことはないんじゃないか
と言われるほどのソフトなんですよ^^
最初はやる気ゼロだった
でもね、
もともとは、ららは、画像加工の知識はゼロだったんです。
キレイな画像を使ったブログを見るたびに
いいなぁ~~と指をくわえてながめていました。
それで勉強したくって、「0円クリエイター」という教材を買ったんですけどね、
実は、なかなかはかどらなかったんです。
※0円クリエイターは現在は販売を終了しています。
教材の勉強は確かにやってはいたんですが、
何かを作ってみよう!っていう意欲がわくところまではいかなかったんですね。
教材自体は、わかりやすくていい教材なんですけど、
まぁ、要するに、ヤル気の問題ですね^^;
なので、まったくアウトプットはありませんでした。
画像の勉強が急に楽しくなった理由
ところが、あるときから、急に画像を作り出しました。
つまり、アウトプットを出すことが楽しくて仕方なくなったんです。
どうしてだと思いますか?
それは、
1個アウトプットを出したから。
とりあえず1個作ってブログに載せてみるとね、
不思議なことに「もっともっと」って思うもんなんですよ。
今度はこんなの作ってみようとか、
ここをこうしたらもっとカッコイイぞ、とか。
急に楽しくなるから不思議です。
その1個目の画像になったのはこの画像。

えっ?GIMPでいきなりこんなモノを??
と思いましたか?
ちがうんです。
この画像、GIMPを使って作ったものじゃないんです。
画像加工知識ゼロ・勉強時間ゼロでも
こんな画像が一瞬で作れる秘密兵器を手に入れたんです。
その後も楽しくて、こんな画像を作りまくりました。

そう、特典の画像ですね。
この段階でもまだ
画像加工知識ゼロ・勉強時間ゼロ
GIMPの教材は、いっさい登場していません。
すべてレポートのキャプチャ画像だけで作っています。
※キャプチャの撮り方はこちらの記事をご覧ください。誰でもできる簡単な方法です。
GIMPがいつ登場したかというと、
オリジナル特典の画像を作りたくなったときです。
オリジナル特典ですから、キャプチャ画像がありません。
自分で作らなきゃいけなくなります。
このときなんです。
GIMPで画像を作りたい!と初めて強く思ったのは。
そしてGIMPを使って作ったのがこれです。

そしてこのときから、
画像の勉強が面倒くさいとは思わなくなりました。
こうやって、いくつも作品ができていくと、
ウソのように楽しくなるんですね~^^
ノウハウをあれこれ勉強するよりも、
とにかくまずやってみる。
サッカーが上手くなりたいときだって、
本で勉強するんじゃなく、「とにかくボールを蹴ってみる」ですよね。
コレが大事なんだな~って、今思うと、すごく感じます。
きっかけになった秘密兵器はこのツール
画像加工が楽しくなるきっかけになった「秘密兵器」はコレ
これと出会わなかったら、ららは今でも、アウトプット1つ出さずにいたかもしれませんね。
ららは、GIMPを勉強して、オリジナル特典画像を作りましたが、
あなたには、GIMPの勉強もしなくていいように、
オリジナル特典画像の作り方を、特典レポートにしてあります。
私もきっかけが欲しい!と思ったら、見てみてくださいね。
>>イージー・イーカバー・クリエイター特典付きレビュー
コメント
コメント一覧 (0件)
ららさん
こんばんわ、北っちです。
画像編集って最初の一つが一番時間もかかるし
面倒ですよね。
そこさえ乗り越えれば
楽しくてしょうがないです。
GIMPはフリーソフトの中ではかなり
よいツールなのでどんどん使っていきたいですね。
応援ぽちです♪
北っていさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
そうですね。
最初の1歩が一番めんどうですよね。
やってみると案外かんたんだったりして^^
応援ありがとうございました。
ららさん、毎度です。
みやです。
遊びにきました。
0円クリエイターってどっかで聞いたような・・・
有名な教材なんですね。
画像処理もしたいけど
ちょっとイッパイイッパイです。
まあ、
ボチボチ行きます。
いつもあなたをおーえん(・∀・)b
みやさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
そうですね。
私もいろいろやらなきゃいけないことありますが、
ボチボチいこうと思ってます^^
応援ありがとうございました。
キースです。
いつも応援感謝しております。
GIMPキースの持ってますが
画像サイズを変えるときに使うくらいで
まだまだ使いこなせてないです。
ららさんのように画像ソフト使いこなせる
ようになりたいと思いました^^
応援します。ポチ^^
キースさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
GIMPはけっこうみなさん持っているみたいですね。
私も最初はぜんぜん使い方わかりませんでした^^;
応援ありがとうございました。
こんにちは高山です
画像編集ソフトはいまはジェイトリムを使っていましたが、このソフトは
難しいのであまり使っていませんね。今年はこのソフトを目標に覚えていこうかなと思います。
応援します
高山さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
私はジェイトリムがよくわかりません。
それぞれ、やりやすいソフトがありますよね^^
応援ありがとうございました。
ららさん、こんばんは。
かんなです。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
画像編集、勉強しないとと思っていますが、
ついつい後回しになってしまっています。
今年は是非勉強してみたいです。
今年も宜しくお願いします。
応援完了です。
かんなさん
明けましておめでとうございます。
そうですね、
毎日あっという間に時間が過ぎていきますね。
私もたくさんやらなきゃいけないことが
残っています^^;
応援ありがとうございました。
YU-JIです。
画像苦手です。
以前3D何とかったんですが、
美的センスがないので綺麗なものができず。。
色々と勉強させていただきたいと思っておりますので、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
応援済みですよ^^
YU-JIさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
そうなんですか~^^
でも私も美的センスなんて全然ないです~^^;
きれいなブログを見ると、
実はいまだに指をくわえてうらやましがっています^^
今年もよろしくお願いいたします。
応援ありがとうございました。