ららです。
今日の記事では、アドセンスの記事更新に悩んでいるあなたにヒントをお届けします。
記事は自分で書く?外注する?
以前、私のメルマガで、こんな質問をしてみました。
「外注さんに記事を書いてもらって楽したい!」
vs
「いやいや外注は邪道!記事は自分で書きたい!」
ちょっとあなたも考えてみてくださいね。
あなたがアドセンスをやるとしたら、もしくは今やってるんだとしたら、
どっち派でしょうか??
記事は外注さんに書いてもらいたいですか?
それとも、自分で書き続けたいでしょうか?
実は、この質問では、
(・∀・)b 外注さんに記事を書いてもらって楽したい!
という方が3倍多い結果になりました。
3倍ですよ?
けっこうな差がつきましたね。
やっぱりみなさん、
できることなら記事は書きたくないってことなんですね~。
うんうんわかります。
記事を書くのって大変ですもんね~。
自分で記事を書くのが大変な理由
まず、
自分で興味があるテーマならまだいいんですが、
稼ぐためにはそうじゃないテーマを扱わないといけないことも多々あります。
自分がまったく興味がないテーマだと
どんなに考えても調べても、なかなか進まなくて
面白い記事も書けないし、ほんとイヤになっちゃいますよね。
あと、慣れないうちはやたらと時間がかかるので、
本業があったりお子さんがいたりすれば思うように時間が取れないし、
それを毎日毎日続けるのは、
相当な覚悟がないとできないことだったりします。
実は私も記事が書けずにアップアップでした
私もね、アドセンスをスタートした当初は
その両方で悩んでたんですよ。
私がアドセンスを学ぶために入った某塾では
「季節の行事」のネタ、もしくは自分がお出かけした時のネタを
書くことを基本にしていました。
クリスマスとかハロウィンとか、
その時期になると日本中の人が検索するようなネタですね。
たとえば、
ハロウィンの時期になると
幼稚園やパーティーなどで、ママと子供が仮装しないといけない機会が出てきます。
そうすると、
「できるだけ簡単で、お金をかけなくて、でも可愛いらしい仮装は何がある?」
と、ママたちがこぞって検索をしてくるわけですよね。
そういう記事をアップできればアクセスが期待できますし、
クリスマスもお正月も節分も、同様です。
でも私は、ハロウィンもクリスマスも七五三も、
そういう行事にはまったく無縁で興味もなかったので
本当~~~~に記事を書くのは苦労しました。
「お出かけ記事がいいよ!」なんて言われても、
ふだんお出かけする場所なんて、スーパーくらいですしね^^;
小さい子供がいるわけじゃないから、育児の記事も書けないし
家事も大嫌いでいつも手抜きなので、お掃除の記事も書けないし…。
それに普段、
こうやってメルマガを書いたりレポートを作ったりしてますし、
家事は嫌いでも一応主婦ですし、子供もまだ手がかかりますし、
アドセンス記事にばっかり
時間をかけてはいられない事情もありました。
外注イコール堂々とコピペができる快感♪
最低でも100記事は書きたかったんですが、
1日1記事なんてとうてい無理だし、まさに挫折寸前でした。
たとえて言うなら、
苦手なマラソンに参加して、
20キロくらいの地点で、息も絶え絶えになってる感じでしょうか。
よろけながらも、
「ここで辞めたらカッコ悪い!」と無理して走ってる感じ?
でももう今にも棄権しそう!!
ごめん、もう無理かもしれない!!
…ってところで
偶然、外注に取り組む機会を得たんです。
最初は1記事100円くらいで
ハロウィンの体験談を募集するところから始めました。
忘れもしません。
・ママと子供がパーティーで仮装した体験談
・渋谷のハロウィンに潜入してきた体験談
・小さい子供2人をスタバのフラペチーノに仮装させてイベントに出た体験談
の3つを投稿していただきました。
フラペチーノの記事では、
仮装したお写真まで添えてくださったんですよ。
たった100円の記事なのにそこまでしてくれるんだと
すごく感動したことを昨日のことのように覚えています。
で、そこから自分で記事を校正して投稿するんですが、
一番最初に、外注さんの記事を投稿した時は、
本当に嬉しかったですね~。
だって、
堂々とコピペができるんですよ?
ふだんは『絶対にダメ!』と言われているコピペが
堂々とできるこの快感、わかります?
あなたにもぜひ味わってもらいたい。
一度味わうと二度と戻れなくなる禁断の果実です(笑)
私が完全外注化を実現できた理由とは?
そこから次第に「完全外注化」を目指し、
数か月後には、何もしなくても記事が量産されるようになりました。
そりゃ~まぁ、
すべてが初めてのことなので、
勉強するべきことも多かったですよ。
マニュアルも作らないといけないし、
外注さんが増えれば、対応も煩雑になってくるし、
納品された成果物のチェックは欠かせないし。
それでもね、
自分自身がコツコツ書くよりも、
外注さんに支持をしたりして采配を振る方が私は合ってたんでしょうね。
不思議と全然つらくはなかったんですよね。
むしろ、
私には到底書けないような、育児や家事やお出かけの記事が
増えていくことに、めっちゃ感動してました。
あ、もちろん、
そんなふうに「量産」してしまうと、外注費もそれなりにかかりますので、
ほそぼそと記事を増やすのでもまったく問題ありませんよ~。
それなら月に数千円で済みますしね。
自分が毎日、記事書きでストレスをためることを考えれば
安いものです。
あなたに伝えたい!外注化で一番嬉しいメリットとは?
で、
そんな中でも、あなたに最も伝えたい
「外注することの醍醐味」はですね、
自分の体調が悪かったりして、やる気が全然ない日でも、
ちゃ~んと1日1記事が投稿されるってところです。
つまり、どんなに意志が弱い人でも『継続』ができちゃうってことなんです。
これは大きいですよ~。
継続して記事を投稿するっていうのはあなたもご存じの通り、アドセンスのキモなんですが、
ほとんどの人が稼げずに挫折していくのは、肝心の「継続」ができないからじゃないですか。
ね、あなたもそうでしょ?
私だって例外ではなく
いっつも三日坊主になるタイプなんですが、
外注さんにお願いさえしておけば、いやでも継続できちゃうんですよ。
これは感動ですよ~。
もしあなたも
私と同じように「継続が苦手!」というのであれば、
挫折してしまう前に、ぜひ外注化を検討してみてください。
「なんでもっと早くにやらなかったんだろう」
って思うと思いますよ。
例えばですね、
こんなコトを言ったらアレなんですが、
私がママ友とファミレスでランチを食べてる間でも
1記事たった100円で、外注さんが記事をブログに投稿してくれてます。
100円渡して「あとはお願いね!」と言えば
記事の投稿はもちろんのこと、
アイキャッチ画像を探したり、抜粋分を考えたり、
すべてをやっといてくれるんです。
まるで小学生の子供にやるみたいなノリですよね(笑)
あなたも記事更新が継続できる!外注化を学べる教材
新型ウィルスの影響で外出を自粛。
せっかく時間ができたのであれば、
この機会にぜひ、外注化の勉強をしてみてください。
継続的に外注するかしないかは別としても、
今このタイミングで外注を学んで、選択肢を増やしておくことは
これからのあなたに、プラスしかないことは断言します。
>>私が完全外注化を学んで複数のブログ運営を可能にした教材はこちら。
「外注するだけなら自力で…」と独学でやる方もいらっしゃいますが、
独学だと、思わぬところで無駄なことをしていたり、有意義な情報をもらえなかったりするので、
教材&サポートを利用することをおすすめします。
この教材なら、外注の基礎だけでなく、アドセンスについても学べるので
一石二鳥でなおおすすめです。
外注のスタート後、私のブログのPVがどうなったとか、
そんなコトについても図解してますので
興味があったら見てみてくださいね。
>>私が完全外注化を学んで複数のブログ運営を可能にした教材はこちらです。
ちょっとひといき♪
4月から社会人になる娘が今、会社から送られてきた課題を
せっせとエクセルを使ってやっているのですが、
「パソコンが遅すぎる!」
「ポップアップのウィンドウが閉じない!」
「左クリックが全然効かない!」
┐(´д`)┌ これじゃ~課題ができない~~!!
と、今でも投げ出しそうな勢いでした。
そのノートPCは、娘が大学生になった時に私が買ってあげたものなので、
確かに多少古いものではあるのですが、
ウィンドウズだって10だし、当時は最新のスペックだったし、
たった4年で使えなくなるようなものではないはず。
「どれどれちょっと見せてごらん」
とPCを触ってみたら、すぐに原因がわかりました。
タスクマネージャーを立ち上げて見てみたところ、
バックで動いてるアプリの多いこと多いこと!
パソコンの起動時に勝手に立ち上がるものもあるんでしょうが、
それにしても多すぎる。
娘によくよく聞いてみると
「パソコンをシャットダウンしたことなんかない」
との返答。
ノートパソコンなので、
いつも作業が終わるとそのまま閉じて放置なんだとか。
おそらく、何らかの原因で立ち上がった
数々のプロセスが、終了しないままここまできて、
メモリーなどを圧迫していたんでしょうね。
・起動時に立ち上がるアプリをチェックして余計なものを無効化
・PCを再起動
たったそれだけで
まるで別人のようにサクサク動くようになりました。
パソコン初心者さんの場合だと、
同じような状況って多いんじゃないかな~と感じました。
もしあなたも、ノートパソコンが遅い!と思ったら
バックで余計なものが動いていないか、チェックしてみてくださいね。
PCが立ち上がる時に
勝手に起動されるソフトを無効にする方法については
こちらの記事が参考になります。
https://pc-karuma.net/windows-10-app-startup-disable/
コメント