【画像初心者講座】WinShotでキャプチャした画像を整理する方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ららです。

初心者さんのための画像講座【画像初心者講座】ですが、
画像のサイズを変更する方法
画像のキャプチャのしかた ~WinShotの使い方
とご紹介してきました。

今日は、WinShotでキャプチャした画像を整理する方法をご紹介します。

たとえば、「カレー特集」という記事を書こうとして、
カレーの写真をたくさんキャプチャしたとします。

WinShotでキャプチャすると、その画像はどんどんデスクトップに貯まっていきます。

こんなふうに。 →

これを、ブログにアップロードする前提で整理するには、

  • 専用のフォルダに移動して、
  • 統一した名前をつける

というのが、一番わかりやすいです。

WinShotでキャプチャしただけだと「WSxxxxx.jpg」というファイル名がつきますが、
そのファイル名のままだと、ブログにアップロードした時に、
なんの画像だかわからなくなって、作業が進まなくなってしまうからです。

この場合だと、
curry001.jpg・curry002.jpg …
と、名前をつけるといいですよね。

そうすれば、ブログで記事を書くときに、
「curry」で検索すれば、関連の画像が一発で探せます。

でも、
一度にたくさんのファイルの名前を変更するのって、かなり面倒ですよね ┐(´д`)┌ 

こんな時に便利なのが、リネーム(ファイル名変更)のフリーソフトです。

ららは、「フレキシブル・リネーマー(Flexible Renamer)」というフリーソフトを愛用してます。
これがめっちゃ便利で優れものなんですよ~。

「フレキシブル・リネーマー(Flexible Renamer)」の使い方は、
こちらの記事にまとめましたので参考になさってくださいね。
>>「フレキシブル・リネーマー」の便利な使い方 

このソフトを使うと、

これが一瞬で、

こうなります。

ほんと一瞬なので、めっちゃ気持ちいいです(・∀・)b

ただしこの時に、
カレー001.jpg・カレー002.jpg …
のように、日本語でファイル名をつけないでくださいね。

サーバー上には、日本語のファイルをアップロードしないのが鉄則です。
ちゃんと動いているようでも、何かの拍子に文字化けの原因になります。

あなたも、このソフトを使って画像を整理して、
記事の作成をサクサク進めちゃってくださいね。

NEXT:
>>画像の回りに文字を配置する方法

お問い合わせはこちらからお気軽に♪

応援してくれたら嬉しいです

記事が役に立ったら、ここをクリックして応援をお願いします。

私が稼げるようになった教材

アンリミテッドアフィリエイト
ごくごく普通の主婦だった私が、累計800万円以上稼げたのは、この教材を購入して作業をしたから。
詳細は、こちらのページでご紹介しています。
>>アンリミテッドアフィリエイトらら流レビュー
私がここまでたどった経験を元にした特典と、濃厚すぎるサポートも差し上げています。

無料レポートを書かずにメルマガ読者を全自動で集める方法!

役に立つと思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いている人

ららです。
2人の子供はもう成人した50代主婦です。10年ほど前から、主婦業・母親業の隙間時間でアフィリエイトに挑戦。パート時代の約6倍の月収を達成することができました。

超マイペースで超怠惰で超食いしん坊の私でもできたその秘密は、とにかく諦めないこと!
これから始めるあなたに私の経験をお伝えするため、ブログ・メルマガで情報を配信するとともに、サポートやコンサルを行っています。常に初心者さん目線を忘れない安心できるブログを目指してますので、どうぞ何でもご相談くださいね。

コメント

コメント一覧 (17件)

  • ららさん

    こんばんは、KEN-Tです^^
    コメントありがとうございます。

    キャプチャの機能はすごくべんりですが
    使っていると画像がすぐに溜まりますもんね。

    この記事に載ってる整理方法をすると、
    綺麗に残せそうで便利ですね^^

    では応援していきます。

    KEN-T

    • KEN-Tさん

      ご訪問&コメントありがとうございます。

      >キャプチャの機能はすごくべんりですが
      >使っていると画像がすぐに溜まりますもんね。

      そうなんですよね、すぐにテスクトップに貯まっちゃうんです。
      なんでキャプチャしたのかも忘れちゃったりして^^;

      応援ありがとうございました。

  • アフィリエイトで娘が海外留学☆シングルマザー まりいの実践記 より:

    ららさん、こんばんは^^

    Flexible Renamer、とても便利ですね^^

    画像の整理、けっこう大変なんですよね。

    早速、DLさせていただきます♪

    いい情報ありがとうございます(_^_)

    では、応援していきますね、ぽちっ☆彡

    • まりいさん

      いつもご訪問&コメントありがとうございます。

      >画像の整理、けっこう大変なんですよね。
      >早速、DLさせていただきます♪
      >いい情報ありがとうございます(_^_)

      ありがとうございます^^
      ほんとに画像の整理は大変ですよね。
      あとでわかるようにしておきたいですしね。

      応援ありがとうございました。

  • ノザンヌ@アフィリ初心者が情報商材をレビューして稼ぐ! より:

    コメントを入力

    ららさん

    こんばんわ。
    訪問&コメントありがとうございました。

    いいですねこのツール!
    結構適当に名前を付けてしまうので、
    私も結構苦労するんですよねぇ~(^^ゞ

    参考にさせて頂きます。

    ☆応援☆ ポチっ

    • ノザンヌさん

      ご訪問&コメントありがとうございます。

      >いいですねこのツール!
      >結構適当に名前を付けてしまうので、
      >私も結構苦労するんですよねぇ~(^^ゞ

      わかります~。
      適当につけると、あとで困ったりしますよね^^

      応援ありがとうございました。

  • アフィリエイトで稼ぐ!元営業部長@ウエポン より:

    ららさん
    こんばんは、ウエポンです。

    おお!これは使えそうなツールですね。
    画像の見せ方も、ブログ運営で大事な要素
    ですからね。

    応援ぽちっ

    • ウエポンさん

      いつもご訪問&コメントありがとうございます。

      >画像の見せ方も、ブログ運営で大事な要素
      >ですからね。

      そうですね、
      画像はどんどん取り入れていきたいですよね^^

      応援ありがとうございました。

  • サラリーマンの副業 アフィリで稼ぐ戦略@まっさん より:

    ららさん
    こんばんは! まっさんです。

    私のブログへのコメント&応援ありがとうございました。

    >将来、FFFTP でデータをダウンロードする時、
    >日本語のファイルは文字化けしてしまうからです。

    これって、よく私も失敗するんですよね。。
    また思い出しました(笑)

    では、応援していきますね☆

    • まっさんさん

      ご訪問&コメントありがとうございます。

      文字化けの件は、
      最初は知らなくて、痛い目にあいました^^;
      無料ブログではあり得ないことですもんね。

      応援ありがとうございました。

  • ららさん、こんばんは!
    ゆうきちです^^

    いつもお世話になってますm(_ _)m

    このツール、すごくいいですね!
    リネームする度、すっごい面倒くさかったので
    助かります^^

    有益な情報、ありがとうございます!

    応援ぽちっ

    • ゆうきちさん

      ご訪問&コメントありがとうございます。

      >このツール、すごくいいですね!
      >リネームする度、すっごい面倒くさかったので
      >助かります^^

      喜んでいただけて嬉しいです。
      私も最初使った時は、エラく感動しました^^

      応援ありがとうございました。

  • ららさん

    こんにちは、ナリです。
    訪問&コメントありがとうございました。

    Flexible Renamerですか。
    知りませんでした^^

    リネームソフトっていうのも、
    使い方次第ですごく便利そうですね!

    活用してみますね☆
    情報ありがとうございました!

    応援です。

    • ナリさん

      ご訪問&コメントありがとうございます。

      リネームソフトって、
      地味ですけど、でもなくなると困るソフトですね^^
      いろいろ無料でできて、助かりますね。

      応援ありがとうございました。

コメントする

目次