-
クリックスコープ2上位版(TYPE-R) インストール手順【図解】
ららから特典で配布している、クリックスコープ2上位版(TYPE-R)のインストール手順です。 クリックスコープ2は、すでに開発が終了しているツールではありますが、すごく便利に使えますので、他に同じ機能のツールをお持ちでないのなら、ぜひ活用なさってください。もちろんららもヘビーに使用しています。 -
クリックスコープ2上位版(TYPE-R) インストール方法
クリックスコープ2を、ららから特典でもらったはいいけど、インストールがうまくいかない…。 そんなお問い合わせにお答えします。 -
FC2にログインできない!私もそう思ってました。
なにげなく、アクセス解析を見たら、棒グラフがビヨ~~ンと伸びていました…!急激にこんなアクセスが伸びた理由とは、いったいなにがあったんでしょう? -
ヤフーアフィリエイト 口座の登録ができない!すでに登録されているって?
ヤフーアフィリエイトの口座登録で、「すでに登録された口座です」とメッセージが出て、口座が登録できないという事態が起こりました。 その原因とは…?これは気付きませんでしたよ。 -
WinShotでキャプチャした画像をアメブロに投稿する方法
WinShotでキャプチャした画像を、アメブロの記事に貼りつけたい… そんなお問い合わせをいただきました。 こうすれば、アメブロの記事に画像を挿入することができます。 -
無料レポート(PDF)を、クリクリしないでも読める方法
無料レポートを読むとき、右手はどんな感じで読んでいますか?マウスの真ん中のクリクリするところ(ホイールというらしいです)をいつでも回してませんか?それって疲れますよね。疲れない方法をご紹介します。 -
リサーチアルチザンのraファイルが使用されているか見分ける方法。
リサーチアルチザンは、とっても詳しいアクセス解析です。 1つのリサーチアルチザンで、複数のサイトを解析できるのが魅力ですが、 どこにどのサイトを登録したのか、わからなくなったときの対処法です -
今や必須!ファビコンの画像を作成して設定する簡単なやり方
自分のサイトをちょっと個性的にしたい。ちょっと目立たせたい。そんなときには、ファビコンを設置してみてはいかがでしょうか。この記事では、ブログにファビコンを設置する方法についてご紹介します。 -
私がひそかにヘビロテしている画像作成サイト
私が無料レポートの中で使用している画像について「どうやって作っているんですか」とご質問をいただきました。実は、私がひそかにヘビロテしているサイトがあって、それを使うと面白画像が簡単にできちゃうんです。 -
【画像初心者講座】画像のサイズを「実際に」変更する方法
この記事では、実際に画像のサイズを調整する方法をご紹介します。たとえば、横800PXのヘッダー画像を、900PXに大きくするような場合に使えます。けっこうよく使う機能なので、覚えちゃってくださいね^^ -
ワードプレスを更新したらメディアの追加ができなくなった件の解決方法
ワードプレスのバージョンを、3.1.4から、最新の3.7にバージョンアップしました。 そうしたら、「メディアの追加」ができなくなったんです。 さて、その解決法とは? -
ワードプレスを3.8にバージョンアップして欲しい唯一の理由。
ワードプレスをバージョンアップして、3.8にしてみました。 このバージョンアップは、ぜひおすすめしたい! 何故かと言うと・・・ -
1カラムページを作るのに、無料じゃダメな理由
情報商材アフィリエイトをやっていると、1カラムページを作る機会が、どうしても出てきます。 どうやって作るの?無料じゃダメなの?その疑問にお答えします。 ららです。 情報商材アフィリエイトをやっていると、 「商品のレビュー」というものは、避... -
ワードプレスのサイトマップでよく見るXMLって何よ?
XMLという単語はときどき目にします。サイトマップとかかわりがありそうだけど、その実態はよくわからない…。難しそうで毛嫌いしてきた「XML」について、調べてみました。案外いいヤツなので、嫌わないであげてください。 -
ボタンマルシェ(無料でボタン素材が取り放題のサイト) 登録の方法
無料でボタン素材が取り放題のサイト「ボタンマルシェ」。 別の記事でもご紹介しましたが、登録方法がちょっとだけややこしいです。 その方法を図解します。 -
グーグルが、del.icio.us(デリシャス)へのブロックを解除したようです
del.icio.us(デリーシャス)というブックマークサービスが、グーグルから危険なサイトとみなされていましたが、このたびdel.icio.us(デリーシャス)へのブロックを、解除したもようです。 -
オレンジメール無料版が新規登録をストップしている件について
オレンジメール無料版が現在(2014年11月)、新規登録をストップしています。 これについての最新情報をお伝えします。 -
【メールフォーム】フォームメーラーは本当に使いやすいのか?
メールフォームは、アフィリエイターには必携のツールです。どこが一番使いやすいのか?フォームメーラー?それとも? 私は今、ここを使ってます。 -
【シリウス(sirius)】 iPhone・スマホ対応のサイトは本当に必要?
ららです。 最近は、スマホでネットを見る人が増えてますよね。 ※以下、「スマホ」の表示はiPhoneも含みます。 私のまわりでも 「パソコンはやらないけど、スマホはやるよ~」 という人が、た~~くさんいます。 主婦の人って、 パソコンに苦手意識を持... -
【プラグイン】All in One SEO Pack は集客全般を請け負うスグレモノらしい
All in One SEO Pack というプラグインを入れてみました。 これ、名前の通り、SEOに関わることはすべてやってくれるスグレモノらしいんです。 ちょっと触った感想をご報告します。