-
HoeflerTextフォントが見つからない?Chrome Font Packはアップデートしちゃダメ。
「HoeflerTextフォントが見つかりません」と謎のメッセージとともに、Chrome Font Packのアップデートを促されたら要注意。それは偽物メッセージかもしれません。私が遭遇した偽物メッセージをご紹介するとともに、ワードプレスを最新版にする重要性をお伝えします。ワードプレスを使っているなら、気を付けてください。 -
All in One SEO Packで説明文(description)がちゃんと表示されない場合の対処法
「All in One SEO Pack」を導入して、記事の説明文を美しく表示させようとしたら、なんと、ちゃんと表示されていないことが判明。なんで?どうして?その対処法をご紹介します。エフィシェントユーザーは特に必見。 -
2019版!ワードプレスを立ち上げたら入れたい厳選プラグイン。
ワードプレスを立ち上げるとき、必ず悩むのがプラグインですよね。 いったい何を入れたらいいの?多すぎてもいけないし足りなくてもいけないし。 ワードプレス運用歴7年のららが、「今からブログを立ち上げるならこれを入れる!」という厳選プラグインをご紹介します。 -
超重要!ワードプレスのサイトマップが何かを徹底解説。知らないと損するよ。
サイトマップ。よく聞く言葉ではありますが、正確に何のことだかご存知ですか?実はサイトマップには2つの種類があり、それぞれ別の用途で非常に大切な役割をしています。知らないと損をしてしまいますので、この機会に覚えてくださいね。設定を忘れると、あなたのサイトが検索で表示されない可能性もあるんですよ。 -
ブログランキングの順位が何もしなくても上がったズボラな理由
いつもは200位とかだったブログランキングの順位が、ここ数日でグングン上がってきました。 いったいどうしてなのか?その理由をご紹介します。 -
「才ゼロ」に人数限定のオリジナル特典を追加しました
文才ゼロから始めるWeb記事執筆術(才ゼロ)に、オリジナル特典を追加します。ららが、たった2ヶ月で有料商材3本を売った秘訣をこっそり伝授。先着20名様限定&一次配布権付のレアな特典です。 -
『ユーザープロファイルを読み込めません』 どこよりも詳しい解決方法
「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません」というメッセージが出てログインできなくなりました。意外とどこにも書いてない、解決法を図解で公開します。 -
意外と知らない!短縮URLを利用する4つのメリットとは?
短縮URLって、聞いたことありますよね。「URLを短くするやつでしょ~」と思ってるあなた、相当損してますよ。短縮URLのメリットは他にもあるんです。この記事ではそのメリットをまとめてみました。 -
【画像初心者講座】画像のキャプチャのしかた ~WinShotの使い方
ブログの見た目をアップするには、画像を効果的に使っていきたいですよね。そのための第1歩は「パソコン画面をキャプチャすること」。私はWinShotというソフトを使っています。このソフトの使い方を簡単にご説明します。 -
このブログの初報酬報告~みなさまありがとうございました☆
このブログを立ち上げてから約1か月が過ぎました。 おかげさまで、こんなふうに初報酬を上げることができました。 みなさまのおかげです。本当にありがとうございます。